記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Rouble
    Rouble 文庫は大きく加筆修正されてるケースがあるから、単行本版も残してほしいなあ。

    2015/01/29 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile たぶん同内容じゃなくてちょっと編集が入ってるんだと思う。コレクターなら本は元より、電子書籍も全て揃えよう

    2015/01/28 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 同一作品が複数の版元から出てるなんて昔からでしょうに。ほとんどの電子書籍があくまで「紙媒体があっての電子化」に過ぎないからこうなるのは当然でしょ(文庫化・愛蔵版等とはちょっと違う)

    2015/01/28 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 積んでる本をうっかり別々の出版社から買っちゃいそう

    2015/01/28 リンク

    その他
    toronei
    toronei 文庫が別の出版社から出るとかと同じことでしょ?

    2015/01/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「百億の昼と千億の夜」や「神狩り」は角川のBookWalkerにも2種類あったりする(笑)/神狩りは多分どっちかがリライトされてエンディングが追加された奴だと思うんだが、どっちがどっちだ?

    2015/01/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そりゃ、電子書籍を「Kindle」とだけ呼んで扱うような「ソニーのファミコン」的雑な認識だったら不思議にも思うかもしらんが、電子印刷問わず、また似たような形態の音楽や映像でもメディア問わず普通にある事だろうに

    2015/01/28 リンク

    その他
    vndn
    vndn ドカコックは同時期に紙の本とKindle版が別々の出版社から出たので驚いた。(Kindle版は既存の本の電子化ではなかった。紙の本とはほぼ同内容)

    2015/01/28 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 日本の出版業界の慣行がおかしいという話?

    2015/01/28 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee こんな事があるのかー

    2015/01/28 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan 藤子不二雄(A)先生のKindle本は当初中公から出ていたのが取扱不可になって小学舘から出てきたので、中公版を途中まで買っていた人はどんな扱いなのか気になっている。

    2015/01/28 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey Amazonは一緒くたに扱ったり(http://d.hatena.ne.jp/aliliput/touch/20141230)ちゃんと別にしたり色々だな。

    2015/01/28 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada レアケースだけど、紙の本でも同一内容同一タイトルで複数の出版社が出ることはないわけじゃない。出版時期がずれてたりすることが多いから、書店では気にならなくても、電子だと思いっきり並ぶからな。

    2015/01/28 リンク

    その他
    amanomurakumo
    amanomurakumo 「文庫をベースにしたKindle版が出たのだが、元の単行本のKindle版も残っているという困った事態」とあるが、困らないぞ。単行本にだけ初出誌が記載されているケースなどを考え、むしろ両方あってほしい。

    2015/01/28 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 版元編集じゃないので憶測だけど、ハードカバーや文庫版それぞれの契約の延長で電子書籍契約を結び直したら、同タイトルのキンドル版が並んでしまったということじゃないのかな。

    2015/01/28 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 同内容の本が複数の出版社から出ることが紙の本でよくあることを引きずってるだけという気が。著者が寛容というか権利にテキトーだと許諾が出まくってこうなるのかな?

    2015/01/28 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 書籍の場合著作権は日本ではほとんどすべての場合著作者に残るし、電子書籍の台頭前に出版社と契約したとしても電子書籍化の内容はないだろうし、実質著者の好きなように電子書籍化はできるんだよね。

    2015/01/28 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife そういえば、『影響力の武器』もタイトル変えて、本家とは別の版元から出てたのは何?http://www.amazon.co.jp/dp/4414304229/ http://www.amazon.co.jp/dp/4797374020/

    2015/01/28 リンク

    その他
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 『日中十五年戦争史』は良書でした。十五年戦争と言いつつ、扱っているのはほぼ満州事変前夜~日中戦争序盤ですが。政治史的および外交史的な経緯が分かりやすくまとまっていて、とても暗澹たる読後感が得られます。

    2015/01/28 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 電子本でまだ両方買ったことがないから電子本の事情はわからないが,紙本だと単行本と文庫本で加筆改稿や表紙・挿絵・解説等に変更があったりするので同じ出版社といえども統一という「配慮」はしないでほしいと思う

    2015/01/28 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr そもそも出版業界はろくに契約書交わさないような話を聞いたことがある

    2015/01/28 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 何か不思議なのか、その前提となる通常の出版契約の知識が無いのでわからない。文庫化で出版社が変わったり、複数出版社から出されることはままある印象。

    2015/01/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/01/28 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 文庫ベースの電子書籍の方が安いから買う方としてはいいけど、紙の本の単行本と文庫の違いが電子書籍だと値段だけの差になるから不思議な気はする。複数の出版社は紙の本でもそうだったからかな。

    2015/01/28 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 出版権は契約上の期限の定めによらず、絶版になってから半年再販されないと失効するのでは?(Kindle化のほうは出版権ではなく公衆送信権の問題だとは思うけど)

    2015/01/28 リンク

    その他
    sander
    sander 去年ドラマ化された『「弱くても勝てます」…』も単行本がKindle化されて、後にドラマ合わせで文庫化されたんで文庫の方が安いという

    2015/01/28 リンク

    その他
    chibama
    chibama これは…

    2015/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同内容の本が別々の出版社からKindle化される不思議 - ARTIFACT@はてブロ

    Kindleを見ていると、ちょっと不思議だったり、疑問に思うことがことがあったので、まとめてみる。読ん...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122023/07/01 yasuhiro1212
    • mfluder2015/09/14 mfluder
    • kuroihikari2015/01/29 kuroihikari
    • pycol2015/01/29 pycol
    • Babar_Japan2015/01/29 Babar_Japan
    • Rouble2015/01/29 Rouble
    • curion2015/01/28 curion
    • funaki_naoto2015/01/28 funaki_naoto
    • gogatsu262015/01/28 gogatsu26
    • giszk2015/01/28 giszk
    • daddyscar2015/01/28 daddyscar
    • dowhile2015/01/28 dowhile
    • asakura-t2015/01/28 asakura-t
    • sds-page2015/01/28 sds-page
    • peketamin2015/01/28 peketamin
    • frothmouth2015/01/28 frothmouth
    • toronei2015/01/28 toronei
    • nabinno2015/01/28 nabinno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事