エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
出雲須佐温泉 潮の井荘 - カリバ旅行記
須佐神社参詣記 9 須佐神社の参詣を終えてきました。 この近くに温泉があることをここに来てから知りま... 須佐神社参詣記 9 須佐神社の参詣を終えてきました。 この近くに温泉があることをここに来てから知りました。時間があったら行ってみようか、と思ったが神社そばの「ゆかり館」は今日は定休日でした。 グーグルマップを見ると近くに「潮の井荘」という日帰り入浴施設があるようです。そちらのほうに行ってみます。 そんなわけで、潮の井荘まで歩いてきました。 玄関の左側のガラスには「潮の井ふれあいセンター(佐田町老人福祉センター『潮の井荘』)、右側には「佐田地区社会福祉協議会」「東須佐地区連絡協議会」と表示されています。 本来、ここはそういう公共施設なのね。 そして入浴料は100円! これってぼくが入った日帰り入浴料金の中では、天ケ瀬温泉の露天風呂と並んで最安値だ。 さて、ここ入ろうか、どうしようか・・・と玄関前で思案していると、中から係員が出てきて「お風呂ですか?」と言われた。 で、その流れに押されて「はい