エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[41]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その28(有形民俗文化財と 泣くなモモ助) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[41]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その28(有形民俗文化財と 泣くなモモ助) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
奥多摩駅~丹波山村のバス停を訪れた記録です。 次の行先は、絶対に小留浦バス停~絶対に小留浦バス停 ... 奥多摩駅~丹波山村のバス停を訪れた記録です。 次の行先は、絶対に小留浦バス停~絶対に小留浦バス停 ということで、 小留浦バス停 バス停周辺 小さな集落ですね。 モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 8歳) 😺なぁ、カツピチ不思議な屋根の家があるニャン。 👦なんか御堂のようなものがあるな、ちょっと行ってみようか。 御堂前の石像群 御堂 😺もっと近くへ行くニャン。 👦わかったよ。 👦ずいぶん古い建物みたいだ。 説明看板 👦えーと、東京都指定有形民俗文化財、小留浦の太子堂舞台とのことです。 😽中に舞台があるのかニャー、カツピチ覗いてみるニャン。 👦ちょっこら覗いてみようか。👀 😽小さくて可愛い舞台だニャー。 👦そうだな、みんな楽しく舞っていたんだな、今は無い旧小河内村で。 😼なんニャー、今は無いって。 👦説明看板によると、この太子堂は小河内ダムの湖底となった旧小河内