エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アップグレードできない古いAndroidOSのデメリットと別の使い道
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アップグレードできない古いAndroidOSのデメリットと別の使い道
(写真ACより) こんにちは(」゚Д゚)」 初めてAndroid4.4を手に入れて(2015年頃)からかなり月日が経ちま... (写真ACより) こんにちは(」゚Д゚)」 初めてAndroid4.4を手に入れて(2015年頃)からかなり月日が経ちました。 今となっては年代物のスマホになってしまいましたが、今でもニュースやマンガを読むために使っています。 購入当初はAndroid4.4が主流でした。しかし、気が付けば毎年のように新OSがリリースされて時代に取り残されている気分ですw そんな時に思ったのが「どれくらいの人が最新のOSを持っているのだろう?」という疑問。 そこで今回は、Androidの市場シェアとサポートが終了した古いスマホの使い道について考えます。