記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    astana
    ICUは部外者立禁の看板立つのとSPと思わしき人はいたけど特に締め付けがあったわけではない、という話を聞いて、まあ皇族にもランクがあるもんな…と思うなど。

    その他
    akinonika
    未来の年号における「象徴」になる人なのだから、過保護になるのもわかるが

    その他
    lepiya
    まとめ内容より棘民の「大学にそんな自由求めんな」「学生は用がないなら帰れ」な論調に驚いた。友人とダラダラ駄弁ってて新しい発想を閃くことも(頻度低いが)あるわけで、大学という場の存在価値と思うんだけどな

    その他
    takeishi
    警備がザルだったのが普通の世間並みになっただけに見えるけどな

    その他
    bventi
    なんつーか、普通の人として扱ってやれよって思うわ

    その他
    rmntc55211
    特別扱いは無しで進学するのだと思ってたのにやっぱりね。それなら学習院以外の進学はやめるべき

    その他
    hocopi
    警備のレベルが上がった分の金銭的コストはどこからどこへどのように支払われているのかだけ気になった

    その他
    tabloid
    大学4年生が書いた文章にしては、文章の書き方って意味で端々にバカっぽさが滲み出てしまっているのは気のせいか.....ChatGPTに校正してもらった方が良いのでは.....

    その他
    sigwyg
    そういえば筑波の自殺率って指折りの高さだったよな、と思っていたら、だいぶ改善してて他大学並みになってたから、あんま関係なさそう

    その他
    coyotee
    本筋と違うけど、プロフィール文はクレイジーケンバンドの曲の歌詞

    その他
    uehaj
    間違ってるわけではないけど、皇族が暗殺された時にこの人が責任を負うわけではないし、負うつもりも全くないのも明らか。

    その他
    inuda_one
    それよりも筑波で寮に入るとみんなすぐカップルになると聞いているので,皇(バキューン

    その他
    preciar
    こうなっちゃうから学習院が用意されてるという側面もあって、よほど優秀とかで無い限り用意された所に通うのもノビレスオブリージってもんかと思います/周りが勝手にやっている、では済まないので

    その他
    differential
    ご本人も居心地が悪いだろうし、改善されるといいよね…

    その他
    Shinwiki
    皇族にエロ本見せた奴が退学になったと言う都市伝説があったのでちょっと確認してみて。無修正ので。

    その他
    makou
    こうした局面で鼻息が荒くなる警備員もいるかしんない。

    その他
    cad-san
    管理が厳しいことと、学生の行動が制限されることと、警備員が横柄なことは全く別の問題では。個人情報ポリシーみたいにアナウンス無くなし崩しに変えて良いものではないと思うけど。

    その他
    ranran7777pana
    悠仁さまを遠回しに叩いたりしたいやつがあーだーこーだ言ってるだけで、実際は何も変化ないだろうな。間違いない。ネットde極端あるある。

    その他
    sekiryo
    公僕に対し自分は偉いんだぞ!こっぱ役人ども!みたいな敵愾心持ってて警官とかと無駄に揉め事起こすタイプいるじゃん。普段の生活からのイキリじゃなくて陰のオタクのイキリみたいなの。その可能性がまずよぎる。

    その他
    asuiahuei
    どうやら漫画にありがちな対象の生活を脅かさず同級生の振りして護衛する忍者や傭兵はいないようだ。

    その他
    togetter
    以前から厳しい警備体制だったみたいだね。自由と安全性を兼ね備えた環境になるといいな。

    その他
    deep_one
    大学の自治とは「学長が命令を出せる」「学生は学長と折衝できる」ということ。学長と折衝ができる自治会がないなら、とっくに自治はなかったのだ。/あと「教授会が学長を選出する」「学長は理事長より偉い」。

    その他
    cyber_bob
    だからって追い出すわけにもいかんだろうに。上手に棲み分けないと。

    その他
    mayumayu_nimolove
    警備とかはどうでも良くて、真の理由は悠仁様が嫌いな人が叩いてるだけのように見える。

    その他
    hecaton55
    個人的にはこういう尖った人も居てもいいと思う。他の学生がどう動くかという所も気になるかな?

    その他
    raamen07
    悠仁様が学校嫌になって海外へご留学 までのレールが敷かれたんじゃないかな

    その他
    synonymous
    天皇制廃止しかない

    その他
    mkotatsu
    僕たちがフリーダムに振る舞うために1人犠牲にしろってキリスト教のあの話みたいで、その犠牲者が皇族ってのがエモいなって / 自由のために誰かを縛るのは学生だからこそ悩み甲斐があるテーマだと思うけどな〜

    その他
    mr_yamada
    現天皇が学習院通ってたころの素朴なエピソード結構聞いたことがあったのだが、元々学習院は受け入れに慣れていたのか、そもそも自由じゃなかったのか、筑波や皇室が過剰に反応してるのか、よくわからないな。

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 学問の自由は要るけど彼の自由は要らない、みたいな話

    2025/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    悠仁さまの入学後、「筑波大学に訪れた変化」について在学生が告発→「高圧的な警備員」「学問の自由や大学の自治とはかけ離れた」「皇族にとっても不幸」

    岸政彦 @sociologbook 皇族が入学した大学の状況 かなりひどい “筑波大学の現状は相当ひどい状態にある...

    ブックマークしたユーザー

    • astana2025/05/01 astana
    • dounokouno2025/05/01 dounokouno
    • miityan52025/05/01 miityan5
    • makina702025/05/01 makina70
    • repunit2025/05/01 repunit
    • akinonika2025/05/01 akinonika
    • lepiya2025/05/01 lepiya
    • kojietta2025/04/30 kojietta
    • elwoodblues2025/04/30 elwoodblues
    • takeishi2025/04/30 takeishi
    • hdkINO332025/04/30 hdkINO33
    • yphio2025/04/30 yphio
    • bventi2025/04/30 bventi
    • ksk1304212025/04/30 ksk130421
    • mennmabacon2025/04/30 mennmabacon
    • tweakk2025/04/30 tweakk
    • h5dhn9k2025/04/30 h5dhn9k
    • koto76382025/04/30 koto7638
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む