エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「命かけます。信じて」震災半年後、科捜研職員はなぜ死んだのか | 毎日新聞
土屋昌弘さんの公務災害認定を求めて宮城県警が開示した資料などを見つめる妻千寿子さん=仙台市で2020... 土屋昌弘さんの公務災害認定を求めて宮城県警が開示した資料などを見つめる妻千寿子さん=仙台市で2020年12月26日、関谷俊介撮影 東日本大震災の半年後、山梨県内で宮城県警科学捜査研究所職員が遺体で見つかった。津波で亡くなった遺体のDNA鑑定作業で休みなく働いた土屋昌弘さん(当時46歳)。自殺とされ、10代だった2人の息子は今もひきこもる。「こんな形で震災が降りかかってくるなんて想像もしなかった。なぜ、夫は死ななければならなかったのでしょうか」。妻千寿子さん(57)は超過勤務と死の関連を否定する県警に情報開示請求し、4年がかりで公務災害が認められた。取材を進めると死の背景に県警内部のあるトラブルが見えてきた。【関谷俊介】 身元不明遺体の確認で働き通し 「震災前の2月、夫は長男を大学受験のために東京に連れて行ってくれました。次男は中学生になっても夫に靴下をはかせてもらうこともあるくらいまだまだ
2021/03/10 リンク