記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    narwhal
    narwhal かわいいねこの動画。/院生はすっこんでろ。その時間でねこを写せ。

    2022/06/15 リンク

    その他
    canadie
    canadie 俺も研究したい “研究室で十数匹の猫に囲まれながら”

    2022/06/15 リンク

    その他
    lenore
    lenore 1月に朝日新聞でみた。https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1N51LVP1LPLBJ007.html

    2022/06/15 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero ごはん係とか早朝から研究室に行ってたのかな「研究室で十数匹の猫に囲まれながら、実験を重ねる生活が始まった」

    2022/06/15 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 ネコ科だけってのは、なんかおかしいと思う。イエイヌだって、かつてはフィラリアが主な死因だったはず。

    2022/06/15 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl stoned cat theoryだ。そのうち猫が話し出すよ

    2022/06/15 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat この研究のお手伝いがしたいです!

    2022/06/15 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 猫と人間の関係に新展開「吸ったりかじったり」は依存の証?

    2022/06/15 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard つまり味変ってこと?

    2022/06/15 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 有害な薬物とかにも虫除け公開ありそうだけど・・・。原因と結果が入れ替わってるような

    2022/06/15 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 猫にマタタビ、犬には乾いたミミズ。そしてオレにはおやつカルパス。全て進化の結果。意味がある。

    2022/06/15 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat つまりかわいいってことか

    2022/06/15 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  5匹ぐらいの猫にマタタビの枝を与えたら、1匹だけが体にスリスリして、蚊除けの効果を裏付けてくれた。しかし残りの4匹は、マタタビの枝を口で舐めるだけで、期待に応じた動きをしてくれなかった。→ https://x.gd/lUmZp

    2022/06/15 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 人間がカフェイン取りたがるのも抗菌作用とかポリフェノールが関係してそう

    2022/06/15 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 「研究室で十数匹の猫に囲まれながら、実験を重ねる生活」アアアアアアアッいいいなああああッ😇

    2022/06/15 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko それにしては喜悦しすぎのような

    2022/06/15 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 キャットニップやマタタビの木にはほぼ無関心なんだが、またたびの粉はめちゃくちゃ舐める。爪とぎ段ボールがお椀状にへこむほど舐める。ウチの兄弟

    2022/06/15 リンク

    その他
    Ottilie
    Ottilie ねこちゃん、まるくてやらかい叡知の塊…

    2022/06/15 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 ラリってるようにしか見えんのだが。。(ラリパッパ

    2022/06/15 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 ネコヲアガメヨ

    2022/06/15 リンク

    その他
    btoy
    btoy 「研究室で十数匹の猫に囲まれながら、実験を重ねる生活が始まった」パラダイスじゃん……

    2022/06/15 リンク

    その他
    rci
    rci ニンゲンにも蚊よけ効果があってちょっと気持ちよくなれる草がほしいです……

    2022/06/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「蚊よけ効果を傷の有無で比べると、傷ついた状態の方が大きいとの結果も出た」

    2022/06/15 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ!!

    2022/06/15 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 マタタビ精神病になるのを防ぐためにマタタビ使用罪を作った方がいい

    2022/06/15 リンク

    その他
    kentathecat
    kentathecat つまり猫用麻薬にたまたま蚊除け効果があって、麻薬大好きな猫たちが結果として生き残って進化したってこと?

    2022/06/15 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse ニュースの内容に関係なく猫がかわいいw

    2022/06/15 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 生存に有利な行動をとる猫はそうでない猫よりも生存率が上がるので、子孫を残せる可能性が高い。と言うことであり、猫が合理的な意識を持ってまたたびを噛んでいる、と言うことを意味しているわけではない

    2022/06/15 リンク

    その他
    amatou310
    amatou310 動画がいい

    2022/06/15 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot ブクマカがネコと大喜利に狂喜する進化の過程も解明してほしい

    2022/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    猫とマタタビの関係に新展開 「なめたりかんだり」は進化の証し? | 毎日新聞

    はマタタビをかんで蚊よけ効果を高めている――。岩手大などの研究グループがこのほど、そんな研究成果...

    ブックマークしたユーザー

    • megadrive2022/06/16 megadrive
    • narwhal2022/06/15 narwhal
    • akinonika2022/06/15 akinonika
    • aaaiioi2022/06/15 aaaiioi
    • t_mori2022/06/15 t_mori
    • canadie2022/06/15 canadie
    • lenore2022/06/15 lenore
    • tanaka-22022/06/15 tanaka-2
    • pharmalysis2022/06/15 pharmalysis
    • bean_hero2022/06/15 bean_hero
    • zashikin2022/06/15 zashikin
    • namaHam2022/06/15 namaHam
    • Betty9992022/06/15 Betty999
    • megusuri1062022/06/15 megusuri106
    • dtldtl2022/06/15 dtldtl
    • hotmilkcocoa2022/06/15 hotmilkcocoa
    • hirose-test2022/06/15 hirose-test
    • yk41922022/06/15 yk4192
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事