記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ginpei
    ginpei 得手不得手は二極ではなく他教科同様濃淡がある、生徒自身や同士で考えさせる、ライブコーディングで暗黙の知識技能や失敗と復帰も披露する、作業を命名し想起可能に、現実的で興味を引く課題設定、等々。

    2018/04/27 リンク

    その他
    mohri
    mohri きになる

    2018/04/22 リンク

    その他
    sifue
    sifue 初心者相手にライブコーディングをしながら教えるというのと、一つの言語を教えるというのはすごく効果が高いと自分も思ってる。すごく良い内容。なおN高/N予備校では極力JSに寄せてます。

    2018/04/09 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r むしろニュアンスや可読性の優先度の高い英語の学習とかがあっていそうに思ってしまった

    2018/04/09 リンク

    その他
    pmint
    pmint "ホンモノのタスクを使おう"…は考え過ぎて「ロバとラマのクラスを多重継承して、新たにリャマクラスを定義します」みたいにならないよう注意。

    2018/04/09 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 「配列の中から最大値を選んでください」昔からこういうのにワクワクするんだよねー

    2018/04/09 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 これ子供相手に限らず大事なことが書かれてる。

    2018/04/09 リンク

    その他
    miho-satoh-satomi
    miho-satoh-satomi プログラミング 教育

    2018/04/09 リンク

    その他
    sezemi
    sezemi とても時間と準備がかかりそう

    2018/04/09 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 「ギークの遺伝子」なるものがあるとしても、それはスムーズに学ぶかどうかではなく、コンパイラの吐くエラーやなんかうまく動かないプログラムにどれだけ粘り強く対処できるか、という特質だと思っている。

    2018/04/09 リンク

    その他
    ytel
    ytel プログラミング教育のポイントについての論文。関連研究なども追いかける起点として読む。

    2018/04/09 リンク

    その他
    nunulk
    nunulk たしかに、自分で結果を予測するように促すのはいいかもしれない

    2018/04/09 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 汎用の教育にも大事なアイディア。ライブコーディングのメリットの中に教える側がゆっくり教えることに繋がるというのが挙げられていて興味深い。スライドでなく黒板で授業するのと同じ。

    2018/04/09 リンク

    その他
    miholovesq
    miholovesq "ピアインストラクション"

    2018/04/09 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory プログラミングを教えるときの10のポイント (という論文の紹介) – Yu Ukai – Medium

    2018/04/09 リンク

    その他
    nabeatsu1
    nabeatsu1 教育の迷信。経験則を一般化しがちな分野だと思うので気をつけたい。

    2018/04/09 リンク

    その他
    ksugimori
    ksugimori なるほど名前大事 “6. (教材を作るときに)操作のステップを分割し、それぞれに名前をつけよう”

    2018/04/09 リンク

    その他
    ikaro1192
    ikaro1192 良い知見

    2018/04/09 リンク

    その他
    iekusup
    iekusup ほー。

    2018/04/09 リンク

    その他
    mizuumi17
    mizuumi17 “プログラミングを教える人は生徒の前でプログラムを書くべきです。”

    2018/04/09 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 面白い視点だ

    2018/04/08 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 実感では向き不向きがハッキリ分かれるけど。というか10人中9人は向いてないという意味で成績がハッキリ分かれるような事は無いとも言える

    2018/04/08 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker プリントアウトして貼っとく

    2018/04/08 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok プログラミングできる俺の年収が数倍になったらすごいけど、そうはならないので、プログラミングとか金にならない。誰もやらない。

    2018/04/08 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 「1. ギークの遺伝子なんてないことを心に留めよう」

    2018/04/08 リンク

    その他
    mztnex
    mztnex 自分もそれなりにプログラミング教える機会は多い方だったと思うけどそれでもいろいろ気づきがあった

    2018/04/08 リンク

    その他
    YassLab
    YassLab “実行結果の予想をさせよう: ライブコーディングをするときには、ただライブコーディングをするのではなく、実行する前に結果の予想をさせる”

    2018/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミングを教えるときの10のポイント (という論文の紹介)

    1. ギークの遺伝子なんてないことを心に留めようよく、「プログラミングには得意不得意がある(some kids...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/06/02 techtech0521
    • harukeki2020/01/19 harukeki
    • pinkpuppykorotin2019/10/21 pinkpuppykorotin
    • gorou56562019/10/16 gorou5656
    • keisuke_yamane2018/09/17 keisuke_yamane
    • narrri2018/05/24 narrri
    • koma_g2018/05/22 koma_g
    • otiken92018/05/14 otiken9
    • ginpei2018/04/27 ginpei
    • mjtai2018/04/27 mjtai
    • matsuoshi2018/04/23 matsuoshi
    • mohri2018/04/22 mohri
    • tyoshitomi2018/04/16 tyoshitomi
    • TakayukiN6272018/04/16 TakayukiN627
    • monkeyfile2018/04/16 monkeyfile
    • sawarabi01302018/04/15 sawarabi0130
    • s_ryuuki2018/04/14 s_ryuuki
    • takc9232018/04/13 takc923
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事