記事へのコメント225

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    "高島屋外商の責任者とセリーヌの責任者からの謝罪がありました。 購入して間もない商品の不具合は明らかに初期不良で、有償修理の話が出たのは従業員の不手際によるものと説明を受けました"

    その他
    lovely
    SNSで話題にならなければ謝罪もなかったかもしれないと思うと一般人は萎える / 外商仕事しろ、というのが第一だけど直接問い合わせて有償修理対応と言われたことを外商に報告してたのかな?

    その他
    kamezo
    結局お店の責任者と外商の責任者からお詫びされて返品になったとのこと。

    その他
    snobbishinsomniac
    金具の状態を確認したはずと路面店で言われたことと外商が持ってきたという話が合ってない。

    その他
    kutsushita1000
    00年代の2ちゃんからネットでは百貨店は時代遅れのボッタクリ商売、安くて良いものはいっぱいあるなんて論調が珍しくなく、Xはその系譜を継いでいると思うので眉唾かと思う。

    その他
    Karosu
    将来数百万の売上を50万ポッチで、ゼロになる世界を前提に考えないと、対応ミスったときが恐ろしいと感じた

    その他
    T-miura
    本当に普段外商使ってるの、、?外商のサービスレベルってこんなレベルって思うよな、、、

    その他
    petronius7
    外商通じて購入する人って、わざわざこんな恨みがましいこと書かずに、外商呼びつけて「なに不良品売りつけてんだコラ、二度と買わねえから、じゃ!」で終わりでは?設定が金持ちなのに、行動が貧乏人なんだよね。

    その他
    djsouchou
    こんなご時世だけど金持ってる人はやっぱいるんだなー、という素朴な感想

    その他
    iasna
    実際手に取ってお試ししたブツと同一って証拠はないんだから、修理費用を外商とセリーヌで折半しろって思う。というか、一流店なのに顧客をないがしろにすることがどれだけリスキーか考えてなさすぎでは?

    その他
    mas-higa
    青バッジ付いてる人のツイートはあまり信用してない

    その他
    segawashin
    「一流百貨店の外商通じて買ったハイブランドでこの塩対応」というのが何重にもあり得ない感じなので(しかもこの裁定が覆ってないっぽい)、何か不都合な裏事情なり虚飾なりが含まれてるんじゃないかと邪推。

    その他
    kisiritooru
    えー、こわー。その場で全ての使い方を想定した動作チェックできるかなー?担当に「しばらく使ってみて通常使用で動作に不具合が出て来たら初期対応してもらえますか?」って聞いて確約もらうのが精いっぱいかなー。

    その他
    motiaya
    なんかもう最近の高島屋って名ばかりでダメになったのかなあという印象。ケーキにしてもさ。

    その他
    zgmf-x20a
    10年くらい前かな?スマホもそうだった。こちらは無償修理だったんだけど、なんとかなるかと思ったら甘かった。

    その他
    soramimi_cake
    創作実話感あるし事実だとしてもナベテルさんが言ってるような事情がありそう

    その他
    ssfu
    嘘だったら、偽計業務妨害にならん?嘘でなくても証明できなければ訴えられたらやべーぞ。

    その他
    kei_1010
    ハイブランドって「Amazonで怪しいけど格安な中華製品を怖いもの見たさで買った時」と同じ体験を味わえるんだなw

    その他
    stabucky
    バッグなど模造品が作られる物には、その金額の価値はないということ。

    その他
    cunlingusmaster
    外商使う人がチマチマ愚痴る時代

    その他
    tomoring
    外商が「ご自分でブランドに連絡してください」なんて言うわけないだろ

    その他
    ishikawake
    高島屋の外商が叩かれる流れだが、話が酷すぎて裏がありそうな気がする。

    その他
    anigoka
    岸辺露伴ならとんでもない舌戦が始まる

    その他
    akm7160
    ガチの上客なら直接ブランドの店舗に連絡しろという外商の対応は考えられないので、なんか重要な背景情報が抜けてない?と感じてしまう。

    その他
    pixmap
    セリーヌのサイト見ても保証期間の言及はないので、そういうメーカーなんだろうな。しかしこの人も言ってることがコロコロ変わっていくので100%信用できないけど。

    その他
    K-Ono
    外商に相談してその外商が店舗に連絡取って店舗から電話来たって流れなので、それはその結果をまた外商に投げるのが筋だろうな/外商顧客つっても年間100買わない人から1日で1000買う人までさまざまいるのよ。

    その他
    saba2004
    ⭐︎本当に高島屋の外商の対応が悪かった可能性⭐︎高島屋の外商がこの人を見限った可能性⭐︎の二つが考えられ、後者の可能性が高いかな…という気がしてる

    その他
    pendamadura
    外商で買ったものって外商に連絡しないの?

    その他
    sabacurry
    本当だとしたらもう一度外商に電話したら終わる話だろ…キャッチボール下手すぎる

    その他
    kanimaster
    動画ではフタを上下から無理やり押して閉めようとしているように見えるけれど、力を加える方向が違うのかも。もしくは、左右についている留め金を両側から押せば開閉できるのでは?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【顛末追記あり】高島屋の外商を通じて買ったセリーヌのバッグが初期不良だったので問い合わせたら「実物見て納得の上で購入しましたよね?気になるなら有償修理対応」と言われた

    はーたん @beauty_info_h 土曜日に表参道のセリーヌでトリオンフバッグを買ったんだけど、開けてみたら...

    ブックマークしたユーザー

    • mobanama2024/08/01 mobanama
    • lovely2024/07/29 lovely
    • a8422024/07/29 a842
    • kamezo2024/07/28 kamezo
    • RzTTF2024/07/28 RzTTF
    • snobbishinsomniac2024/07/28 snobbishinsomniac
    • maple_magician2024/07/28 maple_magician
    • kutsushita10002024/07/27 kutsushita1000
    • Karosu2024/07/27 Karosu
    • T-miura2024/07/27 T-miura
    • seo-sem-hp2024/07/27 seo-sem-hp
    • petronius72024/07/26 petronius7
    • kurikurimaron2024/07/26 kurikurimaron
    • penguin_dane2024/07/26 penguin_dane
    • djsouchou2024/07/26 djsouchou
    • honeybe2024/07/26 honeybe
    • iasna2024/07/26 iasna
    • hpbiz_gpc2024/07/26 hpbiz_gpc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む