エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
今年初の夏バテ、今後の暑さに備え夏バテ対策を考えてみる - もみじの備忘録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今年初の夏バテ、今後の暑さに備え夏バテ対策を考えてみる - もみじの備忘録
今日は「夏バテ」のことを書きます。 先週は夏バテで半ダウンしてしまい・・・、ちょっと無理するとコレ... 今日は「夏バテ」のことを書きます。 先週は夏バテで半ダウンしてしまい・・・、ちょっと無理するとコレ、歳には勝てませんわ。と思いつつも、まだまだ夏は続くので、夏バテ対策を書いてみます。 夏バテしちゃった・・・ 伏線は半月前の風邪ダウン これは今年初の夏バテ? 夏バテ対策 伏線は半月前の風邪ダウン 半月前には風邪でダウンしてました。 こんな季節に風邪ひくかな? ってタイミングで、なんでだろうと考え、その時思いついたのは「28時間断食の影響で弱ってたのかも・・・」ってことです。 その後もダイエットのためプチ断食は続けてますが、20時間くらいにセーブするようにしています。 風邪でダウンしている間は、ランニングも筋トレもできずでしたから、回復してからは取り返そうと頑張ってやりました。 ボウリングについても、最近はボウリング場が混んでてたくさん投げれてなかったのですが、投げる曜日を空いてる木曜日に変え