エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Xiaomi Mi MaxをRoot化せずに3GもLTEもプラスエリアに対応させる
愛機だったXperia Z Ultraがだいぶ調子が悪くなってしまったので、Xiaomi Mi Maxを買った訳だが、別にRo... 愛機だったXperia Z Ultraがだいぶ調子が悪くなってしまったので、Xiaomi Mi Maxを買った訳だが、別にRoot取らなくても普通にプラスエリア化ができたのでメモを残す。 ネットをあちこち探していると、どこもDFS CDMA Toolなるものを使って3Gだけプラスエリア化するのが主流みたいだね。 でも、今回はXperia Z Ultraのプラスエリア化と同じ手順でやってみるテスト。 基本的にQualcomm系なら、みんな同じなんじゃないのかね。 用意するソフトなんかも一緒だけど、ドライバだけ端末に合わせて入れておこう。 Download Xiaomi Mi Max USB Driver 署名なしドライバのインストール方法はネットに山ほど転がっているので、自分のOSにあわせてそちらを参照されたし。 おまじないはコレ。 bcdedit /set TESTSIGNING ON/
2017/10/07 リンク