
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
約100億円の損失も...「膨らんだモバイルバッテリー」どこに捨てる? 「ごみ清掃芸人」が問題提起(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
「ごみ清掃芸人」としても活動するお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんが205年4月15日、「膨ら... 「ごみ清掃芸人」としても活動するお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんが205年4月15日、「膨らんだモバイルバッテリー」の回収をめぐる自身の取り組みをまとめ、Xで問題提起した。 【画像】回収するだけでも、あまりにも多い障壁 ■「清掃車火災だけではなく、自治体の廃棄物処理施設も燃えることが」 滝沢さんは「ごみ清掃員として働いていると電子タバコやモバイルバッテリー、携帯扇風機がよく可燃ごみに混じっているので、身の危険を感じる」とし、実際のエピソードも明かした。 「先輩芸人兼清掃員のタケウチパンダさんは不燃ごみを担当していて、二度、清掃車火災を出している」 「もし火災を起こすと消防署からちゃんと周知しろと怒られるという話を聞く」こともあり、清掃員らの悩みの種となっているそうだ。 また、「リチウムイオン電池は清掃車火災だけではなく、自治体の廃棄物処理施設も燃えることがあり、年間約100億円の
2025/04/18 リンク