記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    yuzuk45 子供が死んでしまうニュースは耐えられない

    2020/09/17 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ”もし発見が遅く、すでに死亡していた場合、乳児突然死症候群と診断されていたと思われます” へー。 “ヒトの気管は、その人の小指の太さと同じくらい”

    2020/09/17 リンク

    その他
    phoope
    phoope こわい

    2020/09/17 リンク

    その他
    crexist
    crexist 15分で脳死に至るとなると救急車の到着を期待するのは難しいな。。。

    2020/09/17 リンク

    その他
    kmay518
    kmay518 ハイムリック法を試すにしても、最初に救急車を呼んで通話オンのままで試すのが良いとあった。失敗したり時間がかかってから呼んだのでは死んだり脳に重大なダメージを受けるから。

    2020/09/16 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 「ヒトの気管は、その人の小指の太さと同じくらいと言われています」なるほど.小僧二歳時に実家から来た固いゼリー菓子を詰まらせた.ハイムリック法一発で出たが.

    2020/09/16 リンク

    その他
    jakiyama
    jakiyama 大きめのぶどうを器用に美味しそうに食べる子供を微笑ましくみてたんだけど、先日の事故報道を見てからは半分に切ってからあげるようにした。

    2020/09/16 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting ひいいい

    2020/09/16 リンク

    その他
    auient
    auient きつい

    2020/09/16 リンク

    その他
    rider250
    rider250 保育園児の頃、口寂しくてでかいビー玉(直径4センチ位)を口に入れて飴のように舐めながら独り遊びしてたら何かの拍子にゴクンと飲み込んでしまった。ほんの少し運命が違ってたらあそこで窒息死してたんだろうな。

    2020/09/16 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 目の前にいて即時対応してすら助からないのか…

    2020/09/16 リンク

    その他
    mick_memo
    mick_memo 自分でなんとかする前にまず救急車呼んだ方がいい。手を打ってから救急車じゃ手遅れになるケースが多い

    2020/09/16 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki ブコメ、10歳になっても飴玉禁止の家もあるのか……。/「危ないから」という理由で親がいろんなものを禁止してたのは子どもの頃はかなり不満だった。いつまで子を家庭内ルールで縛るのかについても意見が分かれそう。

    2020/09/16 リンク

    その他
    tmae
    tmae 辛くて読めなかった

    2020/09/16 リンク

    その他
    DOKCN
    DOKCN KYK

    2020/09/16 リンク

    その他
    minboo
    minboo 子供の誕生日を祝うのは、1年生き続けたってことがもの凄い偉業だから、なんだよなぁ。

    2020/09/16 リンク

    その他
    satovivi
    satovivi 給食のぶどうとプチトマトが変更になった。大きくなるまでは、とにかく切るか避けるかしかない。

    2020/09/16 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix “1歳6か月の男児。父親が種なし巨峰の皮をむき、丸ごと1個を男児自分で口に入れた直後に顔面蒼白、口唇紫色に。来院後の処置によって心拍再開したが、脳死状態になり、3か月後に死亡。医療費は667万円。”

    2020/09/16 リンク

    その他
    awajiisland
    awajiisland 幼稚園の時、遊びで石ころをいつくか飲み込んだことがあるのを思い出す、、たまたま何もなくてよかった。

    2020/09/16 リンク

    その他
    sioyoukan
    sioyoukan 今日から5ヶ月の息子がいるが、人の気管は小指ほどらしい。イクラでも窒息してしまう😭 トマトもブドウも丸いやつは本当に気をつけないと…子育てが怖くなるよ…

    2020/09/16 リンク

    その他
    kts56
    kts56 ここまで気管に物を詰まらせやすい動物は人間だけらしい。本で読んだけど詳しくは忘れた。喋る能力と関係があったような

    2020/09/16 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko “ヒトの気管は、その人の小指の太さと同じくらい” “もし発見が遅く、すでに死亡していた場合、乳児突然死症候群と診断されていたと思われます”

    2020/09/16 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 自分が子供の頃の親世代ってこういう知見もまだ広がってなかったろうに、よく今日まで生きてこれたなと思ってしまいますの。

    2020/09/16 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei 怖がっててもアレなので講習受けるか。

    2020/09/16 リンク

    その他
    nanamae
    nanamae イクラは想像を超えていた

    2020/09/16 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike アサギの世界

    2020/09/16 リンク

    その他
    taketack
    taketack 覚えておく

    2020/09/16 リンク

    その他
    haru-k
    haru-k パール金属あたりに葡萄やミニトマトサイズを4分割にするカッター作ってほしい。

    2020/09/16 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 老人も死ぬぞ。

    2020/09/16 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido 自分の子も危なかった、お父さんお母さん1年生は必修 https://www.med.or.jp/99/kido.html#fukubu-area

    2020/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブドウの皮をむいてあげた父親の目の前で…乳幼児の窒息死 「柔軟な球形」が危ない(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    山中龍宏「子どもを守る」 子どもが気道に異物を詰まらせるケースは、3歳以下が約8割を占めています。...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2020/09/18 gggsck
    • sin-idea2020/09/17 sin-idea
    • yuzuk452020/09/17 yuzuk45
    • tick2tack2020/09/17 tick2tack
    • phoope2020/09/17 phoope
    • ohemaerao2020/09/17 ohemaerao
    • betty1Q842020/09/17 betty1Q84
    • crexist2020/09/17 crexist
    • yoshitsugumi2020/09/17 yoshitsugumi
    • tweakk2020/09/17 tweakk
    • bzb054452020/09/17 bzb05445
    • mesotaro2020/09/17 mesotaro
    • hosoakr2020/09/17 hosoakr
    • akakaks242020/09/17 akakaks24
    • PACIFIST2020/09/17 PACIFIST
    • mimimitab2020/09/17 mimimitab
    • Foorier2020/09/17 Foorier
    • sekaiiti2020/09/17 sekaiiti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事