記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nowa_s
    nowa_s 同じ職業でも質問の内容や使われる語彙が属性によって異なるやつ、日本語報道でもよくあるよね。女性にだけ母や妻としての役割を強調するのもだし、人種や出身地によっても形容詞や動詞がステロタイプにまみれがち。

    2021/06/04 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 女性アスリートにアホな質問するインタビュアー問題、フジテレビだけじゃなかったのか。まあ、フジテレビは男性にもアホな質問するからな。

    2021/06/04 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 日本のインタビューは酷いと思ってるが海外も同じなのだな。日本のがもっと酷いか。

    2021/06/04 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 出たー、ブコメにALMが湧いてる。「〇〇だけじゃない」って○○を差別する側の言い分である証拠よなぁ

    2021/06/04 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「会見」については鬱病と分かる前から、選手や元選手は改善が望ましいと意見が一致してた。四大大会側も改善すると声明したのでその実現を期待したい。しかし原因になったメディアの報道がほぼ全部他人事なのが。。

    2021/06/04 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 同じ「バッサリ」だったらこっち方面の方がフェアだと思う。/しかし、欧米メディアの反応見てると、大坂選手ってほんとに世界レベルの選手なんだなあって実感する。

    2021/06/04 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 一般人ならまぁ、そういうアホな事も言うだろうし、無視しても問題ないだろうけど、拒否したら罰金ってレベルで義務がある記者会見でここに並べられたような言葉が投げられるのは、いかんよなぁ。

    2021/06/04 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin え、今さら?むしろあんたらメディアは共犯関係にあったのでは?

    2021/06/04 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 海外メディアもそんなもんなのか、というのが今回の学び/「怒らせて本音を引き出すテクニック」が蔓延しているのかな?視聴者が質問に対して点数をつけるのはいいかもね、ニコニコ形式の方がまだましになるのか?

    2021/06/04 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 逆に女性じゃないとここまで注目もされなければ庇ってももらえてないだろ。

    2021/06/04 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 『「バッグの中身を出してタンポンを見せてください」などの質問』マジかよ

    2021/06/04 リンク

    その他
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo

    2021/06/04

    その他
    aquatofana
    aquatofana 「記者の質問が全般的にクソ」と「女性・有色人種には輪を掛けてクソ」は並立するのに、なぜ後者を否定しようとする輩が現れるのかが、前者と同じかそれ以上に後者が問題であることを物語っているよなあ。

    2021/06/04 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 「働く母親として、毎日どれぐらい罪の意識を感じていますか?」この質問聞く記者がいるのが信じられないが、非道すぎる。

    2021/06/04 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion あとネトウヨもね。ネトウヨのレイシズムって何が凄いってハーフ、クォーターの人達へも向かってる。それも嫌味たらしさよりも確信めいてる拒否感で在日外国人へのヘイトと同じニュアンスなのね。自分達は棚上げでね

    2021/06/04 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「質問する記者のレベルが低く、失礼・不快である」という事象に、「女性への偏見があるから」というキャプションをつけるのは、マスコミ側の論点ずらしでは?イチローも中田英寿も問題提起してきたよね?

    2021/06/04 リンク

    その他
    septoot
    septoot 今回の事件でわかったのは、メディアがクソなのは日本だけではなく世界中って事だな

    2021/06/04 リンク

    その他
    jnkfkt
    jnkfkt 男性がバカバカしい質問を受けていることは、女性に対する侮蔑的な質問を免責する理由にはならないのよ

    2021/06/04 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 はあ。白人で男性のアスリートは馬鹿げた質問に晒されずリスペクトされているとでも? エビデンスあるのですか?/自分すら騙せない嘘を世界に向けて発信する事をエンパワメントと嘯く人達を目にする度にウンザリする

    2021/06/04 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 吉田沙保里選手をあそこまで女性に整形した「ZIP!」もそうとうグロテクスだとは思う。ご本人には特にそれを思い悩んでる風が伝わってこないので見る分には苦痛はないが、本音は知るべくもない。

    2021/06/04 リンク

    その他
    sisya
    sisya 女性だけではない。そもそも試合を見ないで質問をしているのだから、男女問わずまともな質問ができるわけがないという話なのだから、対立煽りをする意味は無い。

    2021/06/04 リンク

    その他
    shun_shun
    shun_shun そんなアホな質問が繰り返されてるのか…

    2021/06/04 リンク

    その他
    take-it
    take-it 世界各国のマスゴミ事情か。「マスゴミ」という言葉は嫌いで使いたくないが、これほど相応しい事案もない。

    2021/06/04 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 男性にもアホな質問が飛んで来る情報が大坂を援護する形で飛び交う中「女性には」と書いてジェンダー格差の話を持ち出すバカメディア。マスゴミのやってる事は「都合のいい記事を書くため」で同じ穴のムジナだろ

    2021/06/04 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 『男性アスリートを表現する際に最も一般的な形容詞は「最速」「強い」「偉大」「卓越した」だった。他方、女性アスリートの場合は「独身」「既婚」「妊娠中」「年増」』

    2021/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米紙「大坂なおみが記者会見を避けるのは当然だ。女性にはアホな質問しか飛んでこないから」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    大坂なおみがメンタルヘルスの問題を理由にコートから離れたことを受け、米紙「ワシントン・ポスト」の...

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092021/06/23 egamiday2009
    • mosimosihtnsan2021/06/07 mosimosihtnsan
    • Hate_aka2021/06/05 Hate_aka
    • mike242021/06/04 mike24
    • nowa_s2021/06/04 nowa_s
    • sand_land2021/06/04 sand_land
    • Lhankor_Mhy2021/06/04 Lhankor_Mhy
    • white_rose2021/06/04 white_rose
    • zyzy2021/06/04 zyzy
    • BIFF2021/06/04 BIFF
    • quick_past2021/06/04 quick_past
    • Ayrtonism2021/06/04 Ayrtonism
    • kurotokage2021/06/04 kurotokage
    • hidemitsusakihama2021/06/04 hidemitsusakihama
    • moxtaka2021/06/04 moxtaka
    • tianbale-battle2021/06/04 tianbale-battle
    • quabbin2021/06/04 quabbin
    • goadbin2021/06/04 goadbin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事