新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    NAPORIN “その多くのケースでは感染対策を徹底していても感染者数が再び増加し、なかにはロックダウンが再開した国さえある”

    2020/07/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past タイでも似たようなキャンペーンが始まってる。日本よりよっぽど新規罹患者数は抑えられてる(というかほぼ0)だけど、ベトナムもタイも旅客機による移動を開放しつつあるし、これからどうなるかなあ

    2020/07/22 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd ( オーストラリアの記述がおかしい、という主張がある。https://twitter.com/Yukoohdeer/status/1284278256477196289 https://twitter.com/mikihirano/status/1284100490226089989 掲載動画のタイトルタップでYoutube 開くが公開日5/5(英語出来ないので未確認)

    2020/07/21 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 成功事例の話が現地の知人たちから聞く空気と違う気がして腑に落ちないものの、途中のニュース動画で「これまで外国人観光客ばかりで来る気になれなかったけど、今はすいていていい」ってコメントあって、せやろな。

    2020/07/18 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji id:tsu_nyan 後進国って言い方が上から目線すぎる。確かインドとかインドネシアでも感染拡大してたけど、日頃から見下してたんですね。

    2020/07/18 リンク

    その他
    casm
    casm 良い筆致の良い記事。

    2020/07/17 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein まあここら辺でないかなー。1都3県と大阪、北海道はしょうがない、でも旅行関連も無策じゃ大量廃業でしょ。

    2020/07/16 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 現実的では。

    2020/07/16 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti “ “多くはこれまでのところ失敗している““感染者数が再び増加し、なかにはロックダウンが再開した国さえある““その場合、経済効果が多少あったとしても、社会全体にとってのコストはむしろ増したといえる”

    2020/07/16 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 "この状況のもとでGo toキャンペーンを進めるなら、政府には事業者に感染対策の徹底を求めるだけでは不十分だろう。それはスペインやオーストラリアなど、すでに第二波がやってきた国でも行われてきたのだから。"

    2020/07/16 リンク

    その他
    TAK_610
    TAK_610 Go toキャンペーン議論により、旅行に大逆風。観光業は壊滅しかねない。宿泊施設は定員の半分等の感染対策をすることにして、その差額をキャンペーン予算で補填すれば、事業継続はしていけるのではないだろうか。

    2020/07/16 リンク

    その他
    tsu_nyan
    tsu_nyan 個人的には、旅行して感染を広げてアジアで随一の感染爆発を引き起こして後進国っぷりを発揮するのを、高みの見物したい

    2020/07/16 リンク

    その他
    fu-wa
    fu-wa 西浦さんの移動制限の記事とこの記事を総合すれば「域内での旅行に制限」あたりが落とし所になり、道州制的な話と相まって橋下さん吉村さんあたりが大阪都構想を打ち出せば、いまだと支持されるかもと思ったり。

    2020/07/16 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas イタリアも国内旅行キャンペーン打ってたはずだけどどうなったんだろう

    2020/07/16 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 事例が既にある、と

    2020/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウィズコロナ時代のGo toキャンペーン――海外に成功事例はあるか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナでダメージを受けた観光業を振興するため、日以外でも国内観光キャンペーンが展開される国は少...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2020/08/06 sskoji
    • NAPORIN2020/07/29 NAPORIN
    • quick_past2020/07/22 quick_past
    • moodyzfcd2020/07/21 moodyzfcd
    • kissenger82020/07/18 kissenger8
    • kaionji2020/07/18 kaionji
    • taka_sek2020/07/18 taka_sek
    • type-1002020/07/17 type-100
    • sterope2020/07/17 sterope
    • rakko742020/07/17 rakko74
    • casm2020/07/17 casm
    • nunux2020/07/17 nunux
    • mgl2020/07/17 mgl
    • von_walde2020/07/17 von_walde
    • TZK2020/07/17 TZK
    • sunagi2020/07/17 sunagi
    • taron2020/07/16 taron
    • Shock3242020/07/16 Shock324
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事