
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
<独自・ウクライナ東部戦線 1>自衛隊車両、ポクロウシク攻防戦に投入、交換部品なくネット検索で入手(玉本英子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
◆激戦地ポクロウシク攻防戦に自衛隊車両 1/2トントラックロシア軍との激しい攻防が続くドネツク州の激戦... ◆激戦地ポクロウシク攻防戦に自衛隊車両 1/2トントラックロシア軍との激しい攻防が続くドネツク州の激戦地ポクロウシク(ポクロフスク)。その戦闘に自衛隊車両が投入されている。日本では「防衛装備移転三原則」をめぐる議論が続いてきた。「国際法違反の侵略を受けているウクライナへの殺傷能力のない自衛隊装備品の輸出」として提供された自衛隊車両。送った先の実際の現場では、どう使われているのか。昨年、自衛隊の1/2トントラックを使用する外国人義勇兵部隊について報告したが、今回はウクライナ軍の旅団部隊に配置された同型車両。全3回(取材・写真:玉本英子・アジアプレス) <独自・ウクライナ現地>自衛隊車両、東部戦線ドネツク州でロシア軍との戦闘任務に 現地取材で兵士証言【1】(写真 8枚) ウクライナ軍・第157独立機械化旅団には1/2tトラックが3台配置。うち1台がある、迫撃砲隊で車両を運用するカイザー車長。(
2025/05/06 リンク