記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BUNTEN
    BUNTEN 子供の頃大気中の二酸化炭素濃度は300ppmと習った気がするが今400ppm。石炭火発を輸出してる場合ではない。

    2018/07/27 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 真摯な記事。1960年付近はどちらのシミュレーションでも下降傾向だったのか……。/関係ないけど昔のシミュレーションはポンコツだったらしいですね。

    2018/07/26 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 気候変化が、内部的な自然変動では考えられないほど大きいことを示す/検出/detection/外部的要因/強制力/のうち何によって説明でき、何によっては説明できないかを調べる/「原因特定」(attribution)

    2018/07/25 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 正確な観測データが無かった過去が、どうして現在より涼しかったと言えるのか?

    2018/07/25 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 不確かさまで含めてとても分かりやすい。

    2018/07/25 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 id:daigan 確かに2000年あたりからの伸びは異様ですね。ただ、温暖化は1960年以前から観測されているので、犯人と断定するのは難しいでしょうね。

    2018/07/25 リンク

    その他
    daigan
    daigan どう見ても温暖化の犯人は中国だと思ってる。https://www.env.go.jp/earth/ondanka/cop/shiryo/co2_emission_2015.pdf (←環境省のCO2排出量推移のグラフ。最後の各国比較が衝撃的)

    2018/07/25 リンク

    その他
    AL-KN13
    AL-KN13 “地球温暖化が続く限り、これからも「これまでの常識が通用しなくなり続ける」”20年前くらいに温暖化のPoint of no returnを迎えていると言われていた記憶。

    2018/07/25 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla とても詳しい解説。

    2018/07/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    豪雨も猛暑も、地球温暖化が進む限り増え続けるという現実に目を向けよう

    西日を中心に広い地域を襲った平成30年7月豪雨は、200人を超える犠牲者を出した。その直後から続く連...

    ブックマークしたユーザー

    • zu22018/09/02 zu2
    • Unimmo2018/08/14 Unimmo
    • BUNTEN2018/07/27 BUNTEN
    • richard_raw2018/07/26 richard_raw
    • Cujo2018/07/26 Cujo
    • dekkatyans2018/07/26 dekkatyans
    • jon_snow2018/07/26 jon_snow
    • masakanou2018/07/26 masakanou
    • Ditty2018/07/25 Ditty
    • narcissis_taa2018/07/25 narcissis_taa
    • MyPLB2018/07/25 MyPLB
    • dgwingtong2018/07/25 dgwingtong
    • sylph012018/07/25 sylph01
    • yasunori2018/07/25 yasunori
    • mrkn2018/07/25 mrkn
    • n_pikarin72018/07/25 n_pikarin7
    • jfkintko2018/07/25 jfkintko
    • sumoa2018/07/25 sumoa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事