エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【マンガ】ワニが「石を食べる」意外な理由
10秒で読める「マンガで雑学」のお時間です。今回のテーマはこちら。 ワニが「石を食べる」意外な理由 ... 10秒で読める「マンガで雑学」のお時間です。今回のテーマはこちら。 ワニが「石を食べる」意外な理由 バラスト:船舶などを安定させるためのおもりのこと 解説 人間では考えられないことですが、ワニには石を食べる(飲み込む)生態があります。一説には、水中で体のバランスを取るのに必要で、さらに胃の中の食べ物を細かくして、消化を助けるはたらきもあるとされています。 このように飲み込まれた石は「胃石」と呼ばれ、ワニ以外の生物も利用。古くは、一部の恐竜が胃石を持っており、子孫にあたる鳥類もその生態を受け継いでいます。焼き鳥屋さんでおなじみの「砂肝(砂ずり)」は「砂嚢(さのう)」という消化器官で、中には砂や小石が。歯の代わりに、食べ物をすりつぶす役割があります。 参考リンク:KAMIHATA探検隊(神畑養魚グループ) 参考リンク:ギザストーン(恐竜の胃石)(三重県総合博物館) 「マンガで雑学」記事一覧 a