記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kadkadkad
    kadkadkad マイナンバー制度は意思決定がしっかりできる人前提で制度作り過ぎ。来年からの後期高齢者医療保険証どうなることやら、、

    2023/03/10 リンク

    その他
    georgew
    georgew なかなかの荒技に出たな。

    2023/03/08 リンク

    その他
    estism
    estism マイナンバーカードを律儀に更新する人ってたぶんそこまで多くないと思う。今の制度のままこれを進めるのは混乱を生みそう。

    2023/03/08 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 資格確認書はよくれ / おすすめタグに [book] が出てくるけど?

    2023/03/08 リンク

    その他
    miruto
    miruto スマホ内に取り込みができれば更に楽なんだけどね。

    2023/03/08 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda 閣議で決めるな。なんのための国会よ。

    2023/03/08 リンク

    その他
    iasna
    iasna 視覚障碍者に対するケアが全くなってないので反対です

    2023/03/08 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan さっさと運転免許証も一本化してください。 そしてマイナカード自体持たなくてもスマホアプリでいけるようになれば、とっても便利だとだよなあ

    2023/03/08 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 なんでここまでしてマイナンバーカード使わせたがるのかほんと謎。「事務の効率化のため」なんて殊勝な理由でで政府・自民がここまでゴリ押しするのありえない、というのは確信しているけど⋯

    2023/03/08 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak マイナカード、個人的には鍵の意味合いが強いのであんまり持ち歩きたくはないんだよな…

    2023/03/08 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 自分らの私腹を肥やす話の時にはどんな反発があっても即時強権発動するのに何かあったときの責任の話になると無駄に必要以上に迂回して時間もコストも嵩む。本当に無能で愚かな政治だ。

    2023/03/08 リンク

    その他
    osugi3Y
    osugi3Y さあ、ビッグブラザーへ報告だ。

    2023/03/08 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton これで、顔写真が付いたことで健康保険証の不正利用は出来なくなるかな、、

    2023/03/08 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ ランダムでちょっとずつ強制配布してバグフィックスしながら普及させた方がよかったんだろうな

    2023/03/08 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 財布を紛失してマイナンバーカードと保険証を再発行したんだけど、保険証は数日で来たけどマイナンバーカードは1ヶ月以上かかる見込みで3週間経っても連絡なし。こういう所直してくれるのかな

    2023/03/08 リンク

    その他
    slkby
    slkby 終わってんな

    2023/03/08 リンク

    その他
    aox
    aox 色々なところの保険証のフォーマットを統一するだけで殆ど解決すると思うんですけどね。OCRで確実に取り込めるようにするというか

    2023/03/08 リンク

    その他
    murlock
    murlock オプション制にしてどんどん機能集約してほしい

    2023/03/08 リンク

    その他
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 人は必ずミスするし、情報は必ず漏洩する。一本化しないほうが面倒でも安全ならそっちの方がいい。“ルフィ”の本当の意味での親玉は「名簿」という話があったが、個人情報の集約ほど危険なものはない。

    2023/03/08 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha マイナンバーカードに一本化そのものに是非はないけどマイナンバー取り扱いの基準を満たせるシステムを全クリニックが実装できるのかと発行業務の品質を今と同等以上にできるのか全容がよく分からんよね

    2023/03/08 リンク

    その他
    mohno
    mohno えっ、薄い本?(←違う)/(義務化されているとはいえ)健康保険料を払ってない人もいると思うけど、どういう扱いになるんだろう。

    2023/03/08 リンク

    その他
    graynora
    graynora 閣議決定で押し切る施策は筋悪案件説。

    2023/03/08 リンク

    その他
    a446
    a446 最初から一本化できなかったのと免許証を一本化できない理由を出してほしい。東京五輪方式で小出しにして仕事増やしてるのかって思うわ

    2023/03/08 リンク

    その他
    urtz
    urtz 一本化は結構だが、歩けない人や出向けない人は事実上マイナカードを発行してもらえない。証明写真が要るから。このままだと保険証難民が大量発生する。

    2023/03/08 リンク

    その他
    AzuLitchi
    AzuLitchi 日本では、家族一人が保険証持てば家族全員保険適用になるって勢力はマジで存在した。顔写真がそういうのの抑止力になるといいね。

    2023/03/08 リンク

    その他
    harvestsignal
    harvestsignal これは誰が嬉しくて何のメリットがあるのかいまだによくわからない

    2023/03/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin メジャーカード

    2023/03/07 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 免許も国家資格も纏めといてくれ。どうせならチップ埋め込みでいいぞ。

    2023/03/07 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 カードはどんどん減らそう

    2023/03/07 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 コロナの10万円とセットで配ったらよかったな

    2023/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保険証廃止しマイナ一本化、閣議決定 | 共同通信

    Published 2023/03/07 08:37 (JST) Updated 2023/03/07 08:53 (JST) 政府は7日、健康保険証を廃止して「...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/03/11 mgl
    • kadkadkad2023/03/10 kadkadkad
    • georgew2023/03/08 georgew
    • komurasakihokori2023/03/08 komurasakihokori
    • k_oshima2023/03/08 k_oshima
    • estism2023/03/08 estism
    • mas-higa2023/03/08 mas-higa
    • nymc2023/03/08 nymc
    • miruto2023/03/08 miruto
    • gggsck2023/03/08 gggsck
    • tana_bata2023/03/08 tana_bata
    • cvtbgspuda2023/03/08 cvtbgspuda
    • iasna2023/03/08 iasna
    • rose86tan2023/03/08 rose86tan
    • puruhime2023/03/08 puruhime
    • txmx52023/03/08 txmx5
    • goppy_goppy2023/03/08 goppy_goppy
    • ata000002023/03/08 ata00000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事