エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DaVinci ResolveでVR動画編集(Fusionテンプレート配布)|高松勝範(わっき)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DaVinci ResolveでVR動画編集(Fusionテンプレート配布)|高松勝範(わっき)
パソコンで動画編集をされている方、その多くはPemiere ProやFinal Cut Pro Xを使われているのではない... パソコンで動画編集をされている方、その多くはPemiere ProやFinal Cut Pro Xを使われているのではないでしょうか? そんな中注目を浴びている編集ソフトが、Blackmagic Designの「DaVinci Resolve」です。 https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/ 編集、カラーコレクション、ビジュアルエフェクト、モーショングラフィックス、オーディオポストプロダクションなどをこれ1本で完結でき、とにかく「無料ではじめられる」というのが最大の特長です。 DaVinci ResolveでVR動画の編集もできるの? 結論から言ってしまうと、できます! 通常の動画編集と同様に2:1のEquirectangularでカット編集や色調補正ができますし、クロスフェードやカラーフェードなどの基本的なト