エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Obsidian Book Search を試してみた|devlive
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Obsidian Book Search を試してみた|devlive
ども! devlive です 👨🏽💻 今日は Obsidian Book Search について紹介しようと思います。 本に関するメタ... ども! devlive です 👨🏽💻 今日は Obsidian Book Search について紹介しようと思います。 本に関するメタデータを拾ってきてくれるプラグインみたいですね。 こんな感じで本の名前を入力すると…. メタデータが自動で挿入されますね! 読書メモなどを残すとき捗りそうですね 😊 では早速導入手順の解説に移ろうと思います。 📋 導入手順Obsidian Book Search のインストールお馴染みの「cmd + , 」で設定パネルを立ち上げます。 Comunity Plugin → Browser と選択し、検索窓にBook Search と入力します。 インストール&有効化を選択して完了です。 テンプレートの作成適当な場所にテンプレートとなるファイルを作成し以下の内容を記入します。これがノートの雛形になります。出力される情報は用途に合わせて自由に変更して