エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Keep&VSCode→UpNote移行完了。|Histone
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Keep&VSCode→UpNote移行完了。|Histone
Google KeepとVSCodeで書き溜めたメモをUpNoteに統合する作業、完了。細かいメモからeBooksの記事、SNS... Google KeepとVSCodeで書き溜めたメモをUpNoteに統合する作業、完了。細かいメモからeBooksの記事、SNSやnote投稿用記事など、Google KeepとVSCodeに書き溜めていた過去10年間分くらいの色々なメモを、全てUpNoteに一括管理してみることにしました。 Google KeepはHTMLフォーマットでバックアップ書き出したものを読み込み→カテゴリー分けはひとつひとつ手作業(めんどさ・・・)。 VSCodeは全てMarkdown形式でフォルダ分けしていたので、こちらはスムーズにインポート作業出来ました。 noteに投稿した記事もすべて一つ一つコピペで(かなり、かなり、めんどくさかった・・・)バックアップ。 ※noteさん、お願いです! WordPress形式なんていうWordPressユーザーしか嬉しくない汎用性のないフォーマットではなく、HTMLかMa