エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
海外のコミッションサイト「VGen」を使ってみる:リクエスト編|Jaksha
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
海外のコミッションサイト「VGen」を使ってみる:リクエスト編|Jaksha
今日は海外発のコミッションサイトである、VGenにリクエストを送ったので、その備忘録も兼ねて。 以前は... 今日は海外発のコミッションサイトである、VGenにリクエストを送ったので、その備忘録も兼ねて。 以前は招待コード制での登録だったが、最近になって誰でも登録可能になったとのこと。 VGenに関する箇条書き基本的に英語。翻訳も存在しないのである程度の英語の知識は必須。 サービス内でのDMでのやり取りは存在しないので、メールやSNSのDMなどでやりとりしていく(のちの機能として実装予定) 主な支払い方法はPayPal、クレジットカード、Apple Pay、Google Pay。 登録なしでもリクエストを送ることは可能(少なくてもメールアドレスは必須) 登録時に生年月日を要求されるが、現時点で外部に表示されることはなし。 UIはSkebっぽいが、コミッション内容を選ぶことができる上にやり取りもある(例外有り)ので、サービス的にはSKIMAに近いと思う。 リクエストを送る前に登録しておくと便利なもの