記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    togusa5
    togusa5 ちゃんと民社党から始めてるようで、信頼できる

    2023/08/26 リンク

    その他
    John_chapter9_verse25
    John_chapter9_verse25 そもそも万年野党が評価されてないから。「ゆ党」とか何のダメージにもならん。

    2023/07/31 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 左翼から迎合って言われるがいうことちゃんと言ってるし現実見てるし日本に目線向いてるし公明よりよっぽど存在意義があると思う・・。左翼はまず現実を見ろ

    2023/07/26 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 直近の衆院と参院選をみると左派票自体が減少していることがうかがえる。/この人もだが一部野党支持者の国民民主嫌いは謎。

    2023/07/26 リンク

    その他
    akainan
    akainan 立憲共産のこだわりポイントって、市民連合主導の安保転換、次点に高齢者福祉充実という感じ。野党分裂というならそこにこだわり続けているのが一番問題な気がする、反発したら「迎合路線」呼ばわりだし

    2023/07/26 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 左巻きって「名誉〇〇」が好きだよね。仲間外れを出すことで結束力高めてんのかな

    2023/07/26 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「ウイングを広げ自民支持層を切り崩したことで、所属議員半減後も比例票維持できました」をこの方が解釈するとこうなる。「自民に勝ちたいけど左翼政党のままで居たい」は駄々を捏ねる子供と同じだと思うが。。。

    2023/07/26 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “いま立憲が掲げている「もっと良い未来」というフレーズからは、すでに行く手にそれなりに良い未来があるような印象を受けますが、現実はそうではありません。”

    2023/07/26 リンク

    その他
    by-king
    by-king 多党制の国だと大抵こういう党はいるよ。イタリア民主党とかドイツ自由民主党とか、その時によって野党か与党かわからん動きするし、時には敵対状態から連立しようとしたりする。少数勢力の立ち回り方の一つでしょう

    2023/07/26 リンク

    その他
    ty356trt5
    ty356trt5 毎回現状をデータから把握しつつ、斜め下に着地する謎

    2023/07/26 リンク

    その他
    np-x
    np-x 2022年の予算案賛成をもとにずっと批判的なことを言う人は多いが、2023年は反対しているのでそちらはどのように評価が加味されているのかは気になる。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230224-OYT1T50078/

    2023/07/25 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 野党とは与党を打倒するものだ、か。まぁ政策とか対立以外のことを分析の場で言われても党派性が出過ぎで困るが。取り敢えず次の選挙は維新が躍進して自民vs維新の構図が出来て筆者も大満足に違いない。

    2023/07/25 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “連動効果は選挙区と比例代表がもつ相互作用で、典型的には選挙区で候補者を擁立すると、その地域の比例票が増える”"一本化のために候補者を降ろした政党は、比例代表で連動効果による不利益を被ります"

    2023/07/25 リンク

    その他
    suusue
    suusue 立民とか共産の政策に現実性が無いので、現実性をもたせようとするとどうしても自民党の政策に寄ってきちゃうんよな…。

    2023/07/25 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi かつての国民新党と国民民主党、立場が似てるのかも。自民支持層の票を集めつつ民主党と連立政権を組む、けれど決して合併しなかった。立憲民主党と統合することはせず、けれど連帯することは可能かも。

    2023/07/25 リンク

    その他
    gonai
    gonai 昔から与党が言えないことを言ってくれる与党協調野党は必ず発生するので、これはこれでひとつのあり方とは思う

    2023/07/25 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ここまで分析できてなお野党に理がないことが理解できないのか

    2023/07/25 リンク

    その他
    santo
    santo 現在一番アテになる政党評論家。

    2023/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】第26回参院選(2022年)国民民主党――それは「野党」と呼べるのか|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    国民民主党は、代表の顔は同じでも、2020年の再編の前後で異なる性格を持つ政党です。今回は前半でその...

    ブックマークしたユーザー

    • togusa52023/08/26 togusa5
    • John_chapter9_verse252023/07/31 John_chapter9_verse25
    • ashigaru2023/07/26 ashigaru
    • satomi_hanten2023/07/26 satomi_hanten
    • goadbin2023/07/26 goadbin
    • akainan2023/07/26 akainan
    • jaguarsan2023/07/26 jaguarsan
    • Fuggi2023/07/26 Fuggi
    • makina702023/07/26 makina70
    • mekurayanagi2023/07/26 mekurayanagi
    • by-king2023/07/26 by-king
    • ty356trt52023/07/26 ty356trt5
    • np-x2023/07/25 np-x
    • turanukimaru2023/07/25 turanukimaru
    • memoryalpha2023/07/25 memoryalpha
    • o-miya2023/07/25 o-miya
    • suusue2023/07/25 suusue
    • stamprally2023/07/25 stamprally
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事