記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KariumNitrate
    これは美味しそう。アレンジもしやすそう。一人暮らしするようになったら試したい。つけあわせのサラダもクミンの使いみちが増えるし、美味しそう。

    その他
    phallusia
    レシピ本に載ってるレトルトカレービリヤニに近いけど、手羽と米を一緒に炊いてるのが美味しそう。バスマティライスでやろ。

    その他
    knok
    一回しか食べたことないし「おいしかった」ぐらいの記憶しかないのでもっと食べる経験を増やしたい

    その他
    haniwa75
    プロに意見できると信じてる素人痛すぎる。さすがはてな。

    その他
    about42
    エスビー食品だ!エスビーのレシピすき!

    その他
    sumika_09
    本邦の「お好み焼き」くらいの粒度の言葉なのかな、「ビリヤニ」。

    その他
    mabo0915
    へえー!レトルトカレー使うのか!!!

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 こんどやる

    2021/06/18 リンク

    その他
    yayamosezu
    美味しそう作る

    その他
    tetsuya_m
    YouTubeのインド屋台(Khan's Flavour)ビデオ見て見よう見まねで作ってる、めちゃくちゃ美味いけどまだプロが作ったのは食べたことないw

    その他
    usausamode
    usausamode 手間かけて作ると美味しいなんて誰でもわかるけど、馴染みの無い材料、手間のかかりそうな過程のレシピ見るとやる気無くなるんだよね。工夫して手軽にしてるレシピに「それ」言って「何」をしたいのだろう

    2021/06/18 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 ビリヤニは地方ごとにスタイルがある。日本だとたこ焼き、お好み焼きのよう。カッチのハイデラバーディだけ推すのはあんまり良く思わない。お手軽なタミル&パッキも含めてみんな良いのだ。

    2021/06/18 リンク

    その他
    strangedoll
    普通に作ると時間かかりすぎるからやってみようかな。

    その他
    morinaga3
    ビリヤニ

    その他
    Cherenkov
    おうちビリヤニ。レトルトカレーの楽チン版 ライタ ヨーグルト イナダシュンスケ 稲田 エリックサウス

    その他
    testUSR
    testUSR バスマティ米でレシピ通りに作ってみたら手間の割に十分美味くて60点の出来だった(専門店が100点)。30分強でできるのは優秀。どうせ作ってもないのに腐してるマウントコメはスルーしよう。

    2021/06/18 リンク

    その他
    naruruu
    日本米じゃないレシピがほしい

    その他
    amattarui
    この間インドカレー屋で初めてビリヤニ頼んでみたらべちゃべちゃのごはんが出てきて泣いた 一回でいいからちゃんとしたやつ食べてみたい

    その他
    ewq
    早速週末作ってみたい

    その他
    suakun
    ビリヤニ

    その他
    siiko
    「梅雨こそ炊き込もう」というフレーズに謎の勢いがある

    その他
    booobooo
    booobooo 手の込んだやつ食べたいならインネパ料理店に行ったほうがいい。これはこれで助かる

    2021/06/17 リンク

    その他
    ku-kai27
    メモメモ。

    その他
    sabacurry
    今度やってみよう

    その他
    nandenandechan
    ビリヤニ好き!高いけど作り方を知ると納得。食べたいなあ

    その他
    six13
    その辺のスーパーで手に入るものでできるのがいいと思った。作ってみたい

    その他
    naotoj
    ビリヤニブーム来てるのか胸熱。

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「エスビー食品がnote書いてる!」っていう謎の感動がある

    2021/06/17 リンク

    その他
    pikopikopan
    へーー/余った調味料どうしようと思いました(一回使って終わり)

    その他
    aikawame
    ビリヤニはバスマティ米もあるけど、クミンやらクローブやらローリエやらコリアンダーやらの香辛料をごった煮にしたのが最高に美味なので、調味料的な問題から店で食べた方が良いと思っている。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【炊飯器とレンジで】楽うま「ビリヤニ」を梅雨こそ炊き込もう!プロ直伝おうちビリヤニの楽しみ方|エスビー食品

    スカッとしないこの梅雨の時期、ガツンとスパイスが利いた美味しいビリヤニをべてみなさんに明るい気...

    ブックマークしたユーザー

    • nandy2023/04/13 nandy
    • mamiko882022/11/05 mamiko88
    • anmin72021/11/18 anmin7
    • KariumNitrate2021/11/18 KariumNitrate
    • ayanolog2021/10/27 ayanolog
    • koma__rin2021/07/02 koma__rin
    • soul_soul_Q2021/06/21 soul_soul_Q
    • oracle262021/06/20 oracle26
    • donotthinkfeel2021/06/20 donotthinkfeel
    • inatost2021/06/19 inatost
    • hashimotronika2021/06/19 hashimotronika
    • phallusia2021/06/18 phallusia
    • Janissary2021/06/18 Janissary
    • knok2021/06/18 knok
    • monkichi642021/06/18 monkichi64
    • kjtec2021/06/18 kjtec
    • k_ega2021/06/18 k_ega
    • songsfordrella2021/06/18 songsfordrella
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む