記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    junmyk
    junmyk 誤用やん!

    2013/04/07 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 押井守監督の誤用から、他の作品に伝染したのは間違いなさそうですね。 「作戦行動開始」が正しいらしい。

    2013/04/02 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one システムには実弾演習として登録されているとか(笑) クーデター物にはよくある。

    2013/04/02 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 犯人はパトレイバー2か…

    2013/04/02 リンク

    その他
    lepton9
    lepton9 military

    2013/04/02 リンク

    その他
    e24ns
    e24ns 自衛隊用語「状況開始」を最初に誤用した犯人を捜しています。 | アニメ・声優のQ&A【OKWave】

    2013/04/02 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「状況開始」とは本来「訓練状況開始」の略であり実際の作戦行動に於いては決して使われない言葉であるのによくアニメや漫画などで「作戦行動開始」の意味で使われています。最初に誤用した犯人は誰でしょうか?」

    2013/04/01 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「ラジャー」とかも気になる。

    2013/04/01 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 押井より前には出てこないのか?反例が挙がるまでは反証可能性に対して開かれた実に「科学的な」状況であるな(意味不明)。

    2013/04/01 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell タイトルで吹いた

    2013/04/01 リンク

    その他
    osamiiiin
    osamiiiin こういうのすげえ面白い。

    2013/04/01 リンク

    その他
    maturi
    maturi 伊藤和典説

    2013/04/01 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 話題になればブロマガでなんかやるんじゃないの?

    2013/04/01 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 草食系を最初に誤用した犯人も

    2013/04/01 リンク

    その他
    rimefile
    rimefile 訓練か作戦か良くわからなくなってくるなんて、まさに、押井ワールドじゃんスカ。

    2013/04/01 リンク

    その他
    arigamin
    arigamin 脚本の上はミスワードで一杯。

    2013/04/01 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 押井守犯人説の状況証拠。

    2013/04/01 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag id:cabvm いや、柘植側だけが「状況」を使ってるのなら演出とみれなくもないが、自衛隊側が「状況ガス」という間違った描写があるので明らかに誤用。

    2013/04/01 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock むしろ、状況開始であってるんじゃないのか。

    2013/04/01 リンク

    その他
    hiby
    hiby 定期的に見る話題でいつも押井監督が悪いよね!で終わる。2chでもみたなあこのやり取り。

    2013/04/01 リンク

    その他
    shikashikako
    shikashikako 状況開始ってそうなんかー / 自衛隊用語「状況開始」を最初に誤用した犯人を捜しています。 | アニメ・声優のQ&A【OKWave】

    2013/04/01 リンク

    その他
    cabvm
    cabvm 誤用ではなく演出。ちゃんと観たらわかる。後藤隊長も説明している。誤用ととらえたのは視聴者の方で、意図的なミスリードも演出の一部

    2013/04/01 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 実際の作戦開始命令の規定がないので、「状況」と言うかどうかは、現役やOBの自衛官でも見解が分かれていて、誤用とは言い切れないのではなかっただろうか。

    2013/04/01 リンク

    その他
    SYntax_1987
    SYntax_1987 「っぽさ」が出ればそれでいいと思うけど。わざとかもよ?

    2013/04/01 リンク

    その他
    u1_113
    u1_113 パト2のアレは実戦じゃないという意見に同意かなあ。それだと「状況開始」で合ってるよね。ま、誤用かどうかは読み取る側の都合のいい方でってことで。

    2013/04/01 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira かっこいいからこれからも使われる

    2013/04/01 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 人狼ではちゃんと訓練シーンで使ってるし、誤用とは思えないけどなあ。

    2013/04/01 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 状況開始、状況終了と作戦開始、作戦完了のどっちのがカッコイイかとかうんたらかんたら。

    2013/04/01 リンク

    その他
    throwS
    throwS 全然関係無いし、こーゆー話しのたんびに言うんだケド(以後も絶対に言う)、ホントに戦闘シーンで、「撃てぇ!」を「てぇ!」って言ってるのはもうホントに嫌!!

    2013/04/01 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 最近聞いたのではブラスレイターと攻殻?

    2013/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自衛隊用語「状況開始」を最初に誤用した犯人を捜しています。 - OKWAVE

    パトレイバー2を見返したので回答したいと思います。 泉ノアがテストパイロットをしている機体がデータ...

    ブックマークしたユーザー

    • gabill2021/04/30 gabill
    • naoto3222013/08/01 naoto322
    • moccos_info2013/04/19 moccos_info
    • kskb2013/04/09 kskb
    • urza3582013/04/08 urza358
    • junmyk2013/04/07 junmyk
    • termin22013/04/07 termin2
    • icenine2013/04/02 icenine
    • time_blue2013/04/02 time_blue
    • hagane7652013/04/02 hagane765
    • toronei2013/04/02 toronei
    • hyaknihyak2013/04/02 hyaknihyak
    • hirsato2013/04/02 hirsato
    • kechack2013/04/02 kechack
    • deep_one2013/04/02 deep_one
    • kaeru-no-tsura2013/04/02 kaeru-no-tsura
    • bigburn2013/04/02 bigburn
    • kujoo2013/04/02 kujoo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事