記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma AI時代の精神医療を想像してみました。グローバルで操作的な診断基準と、それに結びついた治療ガイドラインや論文群はAIと相性が良いのでは? 精神医療の行き届かない国や地域はAIによる診断と治療で席巻されると思う

    2023/04/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion ありそうな未来だと思う。ただ、人間が人間向けに書いた論文をAIが読む時代は遠からず終わり、AIがAI向けに臨床データを蓄積するようになるのかも。MRI診断するAIが、画像ではなく生データを読むようになったように。

    2023/04/15 リンク

    その他
    kurekurechan
    kurekurechan AIの導入により負担が軽減され、白黒はっきりしていなグラデーションの中を彷徨う患者さんに寄り添ってくれる医師が増えることを望みます

    2023/04/14 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix AIに頼るのは自由だが、診断と治療に責任を持つのはAIでなく医師なのはゆるぎない。

    2023/04/14 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan AIのほうが相談しやすい気もする

    2023/04/13 リンク

    その他
    tahaji0117
    tahaji0117 精神医療こそぜひAIを導入していただきたい。主治医が変わるごとに診断も処方も変わるのはもう勘弁。/紹介されている本欲しすぎる

    2023/04/13 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa 今でも患者自体は精神薬の処方箋と手帳が欲しいだけってところがあるし、そもそも人間でも治る意志の無い壊れきってるのは全く治せないし治る気があるのは薬だけで勝手に治るんだから、AIでも治療実績に差は無さそう

    2023/04/13 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 次回の「患者さんの社会復帰、あるいは就職や復職といった問題」あたり楽しみ。

    2023/04/13 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz (以前アニメ版エントリがあったけど)『戦闘妖精・雪風』の小説の方の感想も読みたいなと。こういう状況についての話でもあるので。

    2023/04/13 リンク

    その他
    coolantwater
    coolantwater 診断のルールが明確なら将棋みたいに人間を超えていくのも遠くないのかも。 なんならAIが医師の脇で診断の評価値出したりして。

    2023/04/13 リンク

    その他
    aobon700
    aobon700 将棋囲碁のように全体のレベルを底上げして欲しいよね。医者じゃない立場としては

    2023/04/13 リンク

    その他
    ak1024
    ak1024 精神医学へのアクセスが全く出来ない地域からすれば効果があればなんでもいいだろうから事例が即座に山積みになるだろう。失敗しても即死したりもしないから人体実験は幾らでもできるし

    2023/04/13 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 我々が知的活動だと思ってた領域は、生物の歴史において300万年程度の浅いものにすぎず、あっけなくコンピュータに超えられてしまうものなのかもしれないとは思ってきた

    2023/04/13 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp まぁ、問診くらいはすぐ出来そうだからな..

    2023/04/13 リンク

    その他
    yood
    yood 精神科医が毎回何時間も問診したら経営が成り立たないけどAIなら可能。AI問診のサマリーでの診断なら今までより良い診療ができそう。

    2023/04/13 リンク

    その他
    ssig33
    ssig33 精神医療に応用するとき、GPTシリーズのアーキテクチャでいうならAIの温度をどうするのが適切なのかが分かるまでに、かなりの時間(数十年)がかかるのでは(こういうのは経験からしか分からないことなので)。

    2023/04/13 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n AIが正確な診断で医者を廃業させるより、ロールシャッハテストの延長線上において、AIと患者の対話によって標準からの逸脱度を測るような『ブレードランナー』そのままの世界が来るんじゃないかと思う。

    2023/04/13 リンク

    その他
    Cru
    Cru GPTとかの生成系AIが不安なのは従来の囲碁や将棋のそれと違って開発者にも動作がよく分かってない事。説明可能なAI研究は途上だし、説明できなくとも役に立つという誘因には勝てないんじゃないかな

    2023/04/13 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen マッドサイエンティスト「AIは千手観音の千手となって人々に安寧をもたらし、我々、地域の医療者はAI集中管理室に集い、数値化された精神汚染を監視するのだ!はっはっはっh《犯罪係数オーバー300、執行モード、リーs

    2023/04/13 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 安価でアクセスしやすくなるのは確かに福音ですが、日本ではあまり実感されないのかもしれないですね。精神科領域だとそうでもないのでしょうか。

    2023/04/13 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx シロクマ先生是非実現して下さい。日本には圧倒的に精神科医が足らないので。

    2023/04/13 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 少なくともカジュアルな相談は周囲の平均的な人々よりはAIの方がコストもパフォーマンスも上、という時代はやってくるのでしょう。それで対応しきれない時に専門医が補完してくれる、という流れになるのでは。

    2023/04/13 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo よくわからんがブコメで「AIの遺電子」というマンガを知った。わ、この夏にアニメ放映なのね。https://ai-no-idenshi.com/

    2023/04/13 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 診断よりも寄り添った答えを返してくれる事の方が精神治療には物凄い効果が見込めると思う。ある人にとっては充分SNSの代わりになる。

    2023/04/13 リンク

    その他
    mmmmmasao
    mmmmmasao 知見

    2023/04/13 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt AIだと「転移」とか出来ない気がするが、最近はそれでOKということか。

    2023/04/12 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 興味深いエントリ。工場労働者が工業用ロボットとの競争に晒されているように、今相当多くのホワイトカラーがAIとの競争に晒され始めている。恐らくAIはロボットより遥かに低コストで「人の方が安い」も通用しない。

    2023/04/12 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin ここら辺を描いた「AIの遺電子」ってSFマンガが面白い

    2023/04/12 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 世界中の論文や専門書を網羅可能なのは人間ではなくむしろAIってのは、あらゆる技術職専門職に言える話だよね。高次の専門職はAIに席捲され、人間に残される仕事は肉体労働やサービス労働だけになるかも。

    2023/04/12 リンク

    その他
    world3
    world3 AIに診断はできるだろうけど、問題は責任を誰が取るかだよね…

    2023/04/12 リンク

    その他
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 高血圧の治療に、処方せん適用の行動変容を促進するアプリが出てたりするから、牙城の硬そうな診断より先に、薬と併用する保険適用のメンタルアプリは、出てくると思った。たぶんそれは効くし。

    2023/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AI時代の精神医療を想像する──1.診断と治療について - シロクマの屑籠

    最近、AIが人間の機能や役割をやってのける話を耳にする機会が増えた。そうしたAIによる人間の機能の代...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/06 techtech0521
    • heatman2023/05/13 heatman
    • naggg2023/04/19 naggg
    • kutsushita10002023/04/17 kutsushita1000
    • yaneshin2023/04/16 yaneshin
    • filinion2023/04/15 filinion
    • issy13002023/04/15 issy1300
    • kurekurechan2023/04/14 kurekurechan
    • kazuhix2023/04/14 kazuhix
    • knmr_u2023/04/14 knmr_u
    • deejayroka2023/04/14 deejayroka
    • terada_mab2023/04/13 terada_mab
    • ken-baan2023/04/13 ken-baan
    • ishimitsu2023/04/13 ishimitsu
    • tahaji01172023/04/13 tahaji0117
    • ducky199992023/04/13 ducky19999
    • sigoto20232023/04/13 sigoto2023
    • ono_matope2023/04/13 ono_matope
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事