エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DRMを利用して「オープンソース」ブラウザを支配下におさめるGoogle | p2ptk[.]org
DRMを利用して「オープンソース」ブラウザを支配下におさめるGoogle投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/... DRMを利用して「オープンソース」ブラウザを支配下におさめるGoogle投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/5/312019/5/31 BoingBoing 1年前、ベンジャミン・“マコ”・ヒルは、いかにして大手テクノロジー企業がフリーソフトウェアライセンスが生み出した利益を独占してきたかを講演した。テクノロジー大手は、本来は所有権が存在せず、自由かつオープンな条件でライセンスされているはずのツールを狡猾にも自らの支配下に収めてきた。そうして、大企業は自らの貢献以上に、ソフトウェア開発者による「オープン」プロジェクトへの貢献の恩恵を享受してきたという。 マコは「software as a service」がフリー/オープンソフトウェアライセンスを破壊する方法に焦点を当てていたが、同等の悪質さをはらんでいるのが、デジタルミレニアム著作権法第1201条で特別な保護が与えられ
2022/03/28 リンク