記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamadamn
    yamadamn 先月の記事だけど、Qiitaの記事書くときにも参照したのでブクマしておく。

    2019/01/17 リンク

    その他
    nilab
    nilab ㍾, ㍽, ㍼, ㍻, ... / 改元されたあとの“平成31年”表記はどう扱うべき? ~日本マイクロソフトやAdobeが改元対応を説明 - PC Watch

    2018/12/13 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 Unicode にも影響あるのか

    2018/12/10 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 昭和64年「」

    2018/12/09 リンク

    その他
    yanok
    yanok アレを「合字」と呼ぶのは不適切だろう。合字というのはæみたいに文字(符号位置でなしに)として1文字にくっついている奴であって、ベンダ定義外字の「平成」なんかは単に2文字を1文字の枠に押し込んだだけのもの。

    2018/12/09 リンク

    その他
    adsty
    adsty 和暦と西暦の混在で発生する問題の解決は面倒だ。

    2018/12/08 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 参考になる。/ ”送信は厳格に、受信は寛容に” / “無効な日付を入力するとエラーが発生することを利用し、ユーザーが入力した日付の有効性を確認する” 例外処理をそういう使い方するなとあれほど

    2018/12/07 リンク

    その他
    portal18
    portal18 会社が独自システムで元号を利用している場合でもそこそこやくにたちそうな内容。

    2018/12/07 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「送信は厳格に、受信は寛容に」これ、何気に人生の真理だなと思った。 私も含めて大体の人間は「自分の発信することは寛容に、他人のやる事には厳格に」となってる。

    2018/12/07 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh 平成31年は途中まで存在するんじゃないの?(´・_・`)

    2018/12/07 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 日本法人がんばれー。/“小塚名朝” ん?

    2018/12/07 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori 時空の式年遷宮

    2018/12/07 リンク

    その他
    knok
    knok まとまってて良い

    2018/12/07 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki 発表資料全部撮影するマンはこういう記事の取材なのかもね。(違うだろうなー)

    2018/12/07 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 やばい。どうすんだこれ。関わりたくないぞ。/これで SJIS な化石システムのリプレイスも捗る……?>シフトJISでは対応を行なわない

    2018/12/07 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 元号辞めない?

    2018/12/07 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking 新元号、5文字とか数字アルファベット入りとかになりますように

    2018/12/07 リンク

    その他
    six13
    six13 会話で「元年」と言うと大体は平成元年のことを指してたけど、今後は気をつけないといけないんだなあ。

    2018/12/07 リンク

    その他
    naoya2k
    naoya2k 新元号の合字のコードポイントはU+32FFに決まったはずなのでは…? http://blog.unicode.org/2018/09/new-japanese-era.html

    2018/12/07 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「合字を追加しなくてはならない」?なぜ? >同氏は、フォント対応についても説明。元号には1文字で表記を行なう「合字」があり、新元号にあわせて新たな文字を追加しなくてはならないとし、

    2018/12/07 リンク

    その他
    MorigaSukiNaHito
    MorigaSukiNaHito もはや現代版の式年遷宮と思えば乗り越えられる気がしてきた←違

    2018/12/07 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “4月30日に新元号が発表されると仮定した作業日程では、OSやアプリの更新作業のほとんどは元号発表を待つ必要がある”

    2018/12/07 リンク

    その他
    level
    level 改元に伴うITシステムのトラブルいっぱい出たほうが今後の日本のためにも良いのではないだろうか? 夏時間とかやりだすと改元どころの話じゃないよとか説得しやすくなるし、もう西暦でいいよとかの機運高まるかも。

    2018/12/07 リンク

    その他
    julajp
    julajp 元号、和暦を扱っていて、更に、2019年4月以降の色々な予定日を元号で扱っているなんて場合厄介なのね。自動車免許とかまさに。新元号発表で、WindowsUpdate祭り、各種システムアップデート祭りが発生しそうね。

    2018/12/07 リンク

    その他
    atoh
    atoh そりゃ、マイクロソフトはその時ひよっこだったろうけどさぁ。

    2018/12/07 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 「昭和」から「平成」に元号が変わった後,民間で元号を使うところがガクッと減った。今度は,役所以外は元号使わなくなるだろうな。発表が1ヶ月前とかいうし。/元号を使わないことで喜んでいる人たちも多いみたい。

    2018/12/07 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 悲惨の一語

    2018/12/07 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 おなかいたくなってきた

    2018/12/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/12/07 リンク

    その他
    skyfall007
    skyfall007 3文字以上のリガチャってどうなるんだろうと思ったら、元号は2字ってルールがあるのね

    2018/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    改元されたあとの“平成31年”表記はどう扱うべき? ~日本マイクロソフトやAdobeが改元対応を説明 - PC Watch

    ブックマークしたユーザー

    • ha42me2019/04/03 ha42me
    • yuming2019/01/17 yuming
    • yamadamn2019/01/17 yamadamn
    • daiiz2018/12/19 daiiz
    • kaokaopink2018/12/18 kaokaopink
    • nilab2018/12/13 nilab
    • nshimizu2018/12/12 nshimizu
    • kana03552018/12/10 kana0355
    • tettekete375642018/12/10 tettekete37564
    • Nyoho2018/12/09 Nyoho
    • yanok2018/12/09 yanok
    • adsty2018/12/08 adsty
    • and_hyphen2018/12/08 and_hyphen
    • crayzic2018/12/08 crayzic
    • sawarabi01302018/12/08 sawarabi0130
    • HzK2018/12/07 HzK
    • tick2tack2018/12/07 tick2tack
    • kamiaki2018/12/07 kamiaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事