記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    "まぁ小児科を保険点数だけで『働いてない』って見なす施設とか潰れればいいのよ"

    その他
    Tomosugi
    因果が逆定期

    その他
    cinq_na
    cinq_na 報酬体系が基本的に患者が押し寄せる前提のギリギリだからね、ちょっとバランス崩れると崩壊しちゃう。 id:addwisteria 小児科は加点無いのに手間と時間がかかるからですね。

    2025/04/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 小児科医療の話となると頭の悪い子育て真理教徒がワーワー言うがこれは単純な話である。人員削減をする会社は倒産しやすいが人員削減をしたから経営不振になったのではない。経営が不振だから人員削減をしたのである

    2025/04/17 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    こういうとこで「Grokさんまとめて」みたいなのが出てくるの、なかなかお辛いSNSだ……

    その他
    micorico
    https://x.com/tec_tem/status/1912519383391563917 ここにまとめられていないツイートだけど、たぶん一番理にかなっていると思う。

    その他
    arrack
    arrack 小児科でずっとかかっていた=安心できる病院だから自分が大病したら馴染みのあるところで、って何もおかしくないよな。そもそも小児科が維持できない地域は高齢化しすぎていてどうしようもない可能性もあるな

    2025/04/17 リンク

    その他
    cl-gaku
    小児科の需要もない地域とも言えそうだしな

    その他
    kaloranka
    経営状況が目に見えて不安な病院に新しい良い人材は集まりにくいからでは?誰しも先行きが怪しいかもしれない職場よりはそうでない職場を探すだろうし

    その他
    hkdn
    またgrokが無双してる

    その他
    addwisteria
    小児科が不採算であることにちょっと驚いた(マル乳マル子で回収リスクは低いし、予防接種という公費支出の自由診療もあるので)。レピュテーションもあるし、特色としてマルチスキル人材(多能工)が多いとかかねぇ。

    その他
    sgo2
    病気で辛い/慌ただしい中で、知ってる病院をさしおいてそれまで知らなかった病院へ調べてまで行く人は少数派だろうから、他所から引っ越して来た家族の中から最初に出た患者に来て貰えば一括して顧客に出来る。

    その他
    by-king
    by-king これは潰れるような病院はまず小児科を切るしかない状況に追い込まれてるという事なんじゃねえかな。癌の手術したこと有る人と無い人だと前者の方が癌で死んだ割合は多いだろうけど、癌の手術が原因ではない。

    2025/04/17 リンク

    その他
    brothert
    鉄道会社で子供均一運賃を導入するところも同じことを考えているんだろうな。 https://brothertsite.wordpress.com/2023/01/17/4638/

    その他
    suikyojin
    子どもと一緒に親も受診し易いからということは無い?子どもを連れてきた親も、子どもが待っている間に小さな不調でも受診しようとするというのは、ありそうに思える。

    その他
    firststar_hateno
    病院経営もアート、子どもたちを描くパレットを捨てないでほしいですわ。

    その他
    sangping
    追放小児科医のスローライフ ~戻って来てくれと言ってももう遅い~

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 小児科を切ったから傾いたというよりも、小児科を切る決断をするほど既に傾いている病院は、切ったところで立ち直ることはないということなのでは。

    2025/04/17 リンク

    その他
    cinefuk
    目先のカネのことだけでなく将来を見据えたアドバイスできるコンサルなんて存在するんだな。/ しかしgrokのまとめ良くできてる。もうそこら辺のコンサルもどき要らんかも知れん

    その他
    kotobuki_84
    病院シバキ(一見すると金持ちやエリートが困ってるだけなので庶民の反感を買い難い)という形で福祉そのものの根幹が水面下で爆縮してるの。例えば老後福祉の縮小みたいな議論も、単なるデコイでしかないのかも。

    その他
    hobo_king
    普通の大型商業施設だと「どうやって子供を呼び込むか」みたいな所に腐心してるように思えるんだけど、この病院はそういう事考えなかったのかな。子供が来れば親も来るし上手く回せば信用も得やすいだろうに。

    その他
    diveto
    病院の経営事情全然知らないんだけど科がなくなるとかパカパカ起きるものなん?

    その他
    death6coin
    コンサル「呼びつけておいて意見を聞かない…小2か?」

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 小児科と産婦人科は、これだけ少子化が問題になっていることを考えると、そもそも不採算部門にならないよう国として診療報酬の在り方などについて再検討すべきだと思う。

    2025/04/17 リンク

    その他
    tenari
    tenari 小児科を切る判断になる時点で地域として既にシュリンクしているとか、切らざるを得ない状況である時点で既に行き詰まり傾きかけているとかでは。

    2025/04/17 リンク

    その他
    kaionji
    小児科って大事なんだ

    その他
    IKANOicardo
    IKANOicardo 基幹病院に小児科のない街に子育て世帯が住まない→町全体の高齢化、流動化の低下、活力と消費の低下、で衰退。

    2025/04/17 リンク

    その他
    takanq
    takanq 長期視点で悪手なのはわかるが、短期で傾く理由を誰も説明してない。2次効果が大きいなら、切った直後はレガシーを享受しつつコストはゼロになるのでむしろ大儲けできるはずなのに。

    2025/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンサルが『小児科は不採算部門だが切ると病院が傾く』と助言してくれましたが、見事にワイは切られ、前職場は大きく傾いております→コンサル「どうして…」

    ささがさん @sasaga012 看護師だけど、もうボーナス出るのが異常だって気づいてくれ anond.hatelabo.jp/...

    ブックマークしたユーザー

    • John_Kawanishi2025/04/18 John_Kawanishi
    • mobanama2025/04/18 mobanama
    • monotonus2025/04/18 monotonus
    • Tomosugi2025/04/18 Tomosugi
    • cinq_na2025/04/18 cinq_na
    • narwhal2025/04/17 narwhal
    • kakonisayonara2025/04/17 kakonisayonara
    • ruinous2025/04/17 ruinous
    • ka-ka_xyz2025/04/17 ka-ka_xyz
    • micorico2025/04/17 micorico
    • triceratoppo2025/04/17 triceratoppo
    • arrack2025/04/17 arrack
    • cl-gaku2025/04/17 cl-gaku
    • kaloranka2025/04/17 kaloranka
    • hkdn2025/04/17 hkdn
    • addwisteria2025/04/17 addwisteria
    • sgo22025/04/17 sgo2
    • gwmp00002025/04/17 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む