新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asagarei
    asagarei ひがみにしか聞こえないのは何でだろう

    2020/05/23 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「厚生労働省が実施している『国民生活基礎調査』(平成30年)によると、世帯年収が1000万円以上ある世帯の割合は12.2%」

    2020/05/21 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 本当にデフレになるかわかんないし、コロナ禍でタワマン所有者に失業者が出やすいのかと言うとそれもわからないからまだ何とも。実際に中古で安い物件出てきたら購入希望の人にとってはチャンスではある。

    2020/04/30 リンク

    その他
    satanpazuzu
    satanpazuzu 見栄張りの愚女(毒女)が愚妻(毒婦)へ、そして愚母(毒母)に成る。 家族は不幸へ・・だからこそ、結婚の条件を、生涯借家・子ども は 持たない の 2本柱を行なうべきなんだよ。子がいなければタワマンもいらないだろ

    2020/04/29 リンク

    その他
    REV
    REV 「古谷 経衡 文筆家」/ しかし、新型コロナで個人の権利を守り強制力の行使に反対する皆様が旧くなった集合住宅の建て替えに際し反対する世帯が同意するまで何兆円積むのかちょっと気になる。

    2020/04/28 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「パワーカップルによるタワマン購入は、相当無理に無理を押してなされる破滅的住宅取得」

    2020/04/28 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 さすがにタワマン憎みすぎでは…?私は半額ぐらいにならない限りいらんけども…。

    2020/04/28 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 世帯年収一千万じゃパワーカップルじゃないだろ。それぞれ500万だろ

    2020/04/28 リンク

    その他
    nyankarate1217
    nyankarate1217 区分所有者の合意形成がいかに難しいか。ここに尽きる。高層ビルの維持管理も年数経てば大変。建築家でタワマンに住んでいる人は少ないのでは…

    2020/04/28 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 タワマン、高層ビルと同じ様な作り方だからなぁ…。低層のコンクリート造ならまだしも、維持費がバカみたいに掛かる構造だからね。高層長屋。

    2020/04/28 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 『この国の伝統的富裕層は、もともと都心部の地価の高い住宅地に伝統的に土地所有権を有しているので、4階未満の一戸建て住宅に住む例がほとんどである。』

    2020/04/28 リンク

    その他
    rissack
    rissack 私も白い目で見ていたほうだか、被害受けてるのは本人たちなんだしなにも追い討ちせんでも^_^

    2020/04/28 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 東洋経済・ダイヤモンドは定期的にタワマン特集して、その週の売上は他週の2~3割増らしい。が、プレジデントは全くタワマン特集を作らない。編集の体質として「タワマンより戸建」な昭和嗜好が残ってる?

    2020/04/28 リンク

    その他
    a_horuru
    a_horuru イキった人を叩きまくるイキリの図。ただ実際ローン返済は厳しいだろうが都心の物件だけに死守する価値はあると思う。バブル崩壊時の悲惨さに比べりゃ大したことはない。

    2020/04/28 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas タワマンに好んで住んでる人の気が知れないのはもちろん、そもそも東京のような場所に好んで住んでいる人たちに全く共感できない。仕事のために仕方なく、なら分からないでもないけど。

    2020/04/28 リンク

    その他
    aki_minori
    aki_minori 1000万が中産階級下位ってのはさすがに…。

    2020/04/28 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 羨ましかったんだな。すごく嬉しそう。

    2020/04/28 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek プレジデントで「タワーマンション」と検索すると出てくる記事一覧が凄い。 https://president.jp/list/tag/%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3 デベロッパーなんて広告の優良顧客だろうに、なんでここまで。

    2020/04/27 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 逆スネオが書いた記事

    2020/04/27 リンク

    その他
    yujilabo
    yujilabo タワマンだろうが低層マンションだろうが、戸建であっても、ちゃんとした収支計算なく身の丈にあってない支出をしたら、万が一の場合に生活が維持できないのは当たり前だろうとしか。リーマンで学んだはずでは

    2020/04/27 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 パトレイバーの「週刊誌の作り方」で読んだヤツだ!

    2020/04/27 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 「東京都にタワマンの3割がある」と書く前に、タワマンの定義を書かないとだめよ。

    2020/04/27 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom 半端ないタワマン叩き記事やなあ😓。タワマンに親でも殺されたんやろか😅。

    2020/04/27 リンク

    その他
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee タワマン叩きしてる層はなんなんやろか。今の値段の半額とか2/3が適正とは思うけど笑。猫の額みたいな土地の一戸建てもどうなんでしょう。高輪やらに豪邸構えられるならともかく、リスク折込みなら賃貸に住む他ない。

    2020/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自慢目的でタワマンを買った中産階級。コロナで"引くも進むも地獄"状態に 〇〇と煙は、高いところが大好き

    タワマンを買う中産階級(パワーカップル)たち タワーマンション(以下タワマン)は、地震国である日...

    ブックマークしたユーザー

    • asagarei2020/05/23 asagarei
    • diet552020/05/21 diet55
    • aniyan532020/05/15 aniyan53
    • kiyo5608082020/04/30 kiyo560808
    • sugirkun2020/04/30 sugirkun
    • karkwind2020/04/29 karkwind
    • satanpazuzu2020/04/29 satanpazuzu
    • REV2020/04/28 REV
    • narwhal2020/04/28 narwhal
    • burabura1172020/04/28 burabura117
    • wonodas2020/04/28 wonodas
    • nyankarate12172020/04/28 nyankarate1217
    • mamezou_plus22020/04/28 mamezou_plus2
    • marmot11232020/04/28 marmot1123
    • iwiwtwy2020/04/28 iwiwtwy
    • rissack2020/04/28 rissack
    • itarumurayama2020/04/28 itarumurayama
    • a_horuru2020/04/28 a_horuru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事