エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
愛猫のポートレートはこのレンズ!~試し撮りスナップその2【単焦点XF23mmF1.4R】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
愛猫のポートレートはこのレンズ!~試し撮りスナップその2【単焦点XF23mmF1.4R】
地獄推しレンズ 単焦点XF23mmF1.4R 魔法のレンズを使うためには、本体が必要です。 私が最初に買った本... 地獄推しレンズ 単焦点XF23mmF1.4R 魔法のレンズを使うためには、本体が必要です。 私が最初に買った本体は購入価格3万円台でレンズキットだったX-A1。 画像はメーカーニュースリリースからお借りしました。 もう何世代も前のカメラですが・・・私が「自分で撮ったうちの最高の写真ベスト5」を選べと言われたら、いまだに、このカメラで撮った写真を4枚は選ぶでしょう。っていうくらいお気に入りのカメラです。本当に富士フィルムの写真って「記憶色」と呼ばれる色あいが素晴らしいんです。 脳内で覚えている映像って自分なりに美化されていることをご存知ですか?その美化された記憶の風景・色彩を写真で再現し残せるのが富士フィルムのカメラだと思ってます。 スペックは最新機種に見劣りしますが、私的にはこのカメラの写真が好きで殿堂入りさせたので、下取りにも出さず今もなっチョロチョ写真撮影に現役使用しています。解像度は