
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Git / SourceTree で、Shift JIS ファイルの差分を文字化けなく表示する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Git / SourceTree で、Shift JIS ファイルの差分を文字化けなく表示する
歴史的経緯など、やんごとなき事情により、現在でも文字コード Shift JIS の案件があります。あるところ... 歴史的経緯など、やんごとなき事情により、現在でも文字コード Shift JIS の案件があります。あるところには、あります。 そういった UTF-8 以外の文字コードに対して git を使用した場合、diff が文字化けして読めない!!! といった事態が発生します。 その対処方法です。 (Mac でしか検証していませんが) 以下の方法で、ターミナルでも SourceTree でも、SJIS の差分の文字化けが解消できました。 設定 .gitattributes ファイルと、config の textconv 設定を利用します。 まず、プロジェクトのルートディレクトリに、 .gitattributes ファイルを作成。 今回は拡張子 html のファイルはすべて Shift JIS とみなし、以下のように記述します。