
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Vtuberみたいなビデオチャットアプリ作ってみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Vtuberみたいなビデオチャットアプリ作ってみた - Qiita
概要 先日参加させていただいたWebRTCハッカソンでLive2Dを使ったアバタービデオチャットを作成しました... 概要 先日参加させていただいたWebRTCハッカソンでLive2Dを使ったアバタービデオチャットを作成しました firebaseでデプロイしてるのでぜひ試してみてください! ゆる〜む 目次 使用技術 構成 中身 使用技術 WebRTC live2D clmtrackr.js (トラッキングのライブラリ) 構成 ビデオチャット自体は通常と同じように、skywayを通してWebRTCの通信を可能にしています それによって音声や映像の送受信をしています 中身 アバターの動き アバターにはlive2Dを使用しています また、jsのライブラリであるclmtrackr.jsを使用して送られてきた映像から顔のトラッキングをしています 手順としては以下 1. (自分の場合は自分の映像を、相手は送られてきた映像を元に)映像からclmtrackrを用いてトラッキングを行う 2. トラッキングした結果が配列とし