
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
GASとLINE BOTでお買い物リストを管理する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GASとLINE BOTでお買い物リストを管理する - Qiita
やりたかったこと 【ツール開発の背景】 ・まだ子供が小さいので、どちらか一方が買い物に行くことが多... やりたかったこと 【ツール開発の背景】 ・まだ子供が小さいので、どちらか一方が買い物に行くことが多いが、その時の買いたいものの共有は直前に口頭で行っていた。 →病院など一人で出かけたときに、あそこであれ買っておけばよかったということが多々あった →後からこれも買ってきてほしかったという買いたいものリストの共有漏れがあった 【なぜこのツールにしたか】 スマホであれば思いついたときに書き留めておける。 ただLINEだと日々のやりとりで共有事項が流れてしまうのでどこかでリスト化したかった あとは ・単純にGASを学習したかったから ・同じことを行っている人の資料が多々あったので、そこまで工数かけずにできそうだと思ったから ★参考URL https://qiita.com/WdknWdkn/items/b78ae572e7cb5c9dfdca 要件 ・お買い物リストは「スーパー」「ドラッグストア」