記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
刮目せよ!オルカン版「稲妻が輝く瞬間」のデータ発見
インデックス投資のバイブルとも言われる「敗者のゲーム」(チャールズ・エリス著)には、株式投資の本... インデックス投資のバイブルとも言われる「敗者のゲーム」(チャールズ・エリス著)には、株式投資の本質を突いた数々の洞察が含まれています。その中で特に有名なのが、「稲妻が輝く瞬間」と呼ばれる現象についてのデータです。 エリス氏によれば、株式市場のリターンの大部分は、ごく一部の「稲妻が輝く瞬間」、つまり急上昇する数日間に集中しており、その数日を逃すと長期リターンが半分以下に低下してしまうといいます。 (「敗者のゲーム」チャールズ・エリス著より引用) しかし、この有名なデータは、「ドルベースの米国株(S&P500)」に関するものです。これが気になっていました。私たち日本のインデックス投資家にとって本当に重要なのは、 ・全世界株式でも同じことが言えるのか? ・円ベースでも同様の結果になるのか? という点です。 最近、日本経済新聞に興味深いデータを見つけました。オルカンなどの全世界株式インデックスファ
2025/04/21 リンク