エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【痛々しい】OM・東大宮センター185系B6,C1編成の様子 : 湘南色の部屋(Shonan-color train)
JR東日本大宮総合車両センター東大宮センターのストライプ塗装B6編成と新幹線リレー号カラーC1編成の様... JR東日本大宮総合車両センター東大宮センターのストライプ塗装B6編成と新幹線リレー号カラーC1編成の様子が気になり、休日お出かけパスを利用し、他の車両も撮影しながら現地へ行ってみることにしました。 大宮駅から丁度、快速列車が来たのでそれに乗り東大宮へ参りました。 土呂と東大宮の間ですので、迷いましたが東大宮の方が近いということ、快速は土呂は通過駅でしたので東大宮を選択。 無事に2編成の様子を確認することが出来ましたが、既報通り両編成共に側面の部品が撤去されている様子がうかがえました。 大宮寄りにある、「検修庫」で両編成共に交番検査を実施したものと考えられますが、同時に部品が撤去され、本線復帰は少し望みはもっていたもの、残念ながらそれも叶わない可能性があります。 この後は検修庫の方や土呂駅には向かわず、来た道順で帰りました。 【鉄道情報】 最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
2025/05/05 リンク