エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
よもやま放浪撮影日記(ロータリー車・ラッセル車・福島県耶麻郡西会津町) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
よもやま放浪撮影日記(ロータリー車・ラッセル車・福島県耶麻郡西会津町) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
こんにちは,四十雀です。 今回の「よもやま放浪撮影日記」は9月頭に車中泊の旅に出た際に撮影した写真... こんにちは,四十雀です。 今回の「よもやま放浪撮影日記」は9月頭に車中泊の旅に出た際に撮影した写真のご紹介をしたいと思います。 出発前の車内の様子です。 今回の車中泊は、主に会津方面を旅するというものでしたが・・・その途中、目にしたものがこちら。 超でかい、除雪用のロータリー車とラッセル車です。 静態保存されているこの車両は全国でも2か所にしか残されていない非常に貴重な物のそうで、国鉄時代の車両となります。 元々、戦前から1970年代まで全国に200両配置されていたそうで、昭和36年(1961年)の豪雪時には36回も出勤したのだとか。 今はその役目を終えてひっそりとこの地で眠りについております。 貴重な車両、興味のある方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。