エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
気になる機能面は?Xperia GX SO-04Dを購入しました! 動作&機能&性能編 - すまほん!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気になる機能面は?Xperia GX SO-04Dを購入しました! 動作&機能&性能編 - すまほん!!
ソフトウェア面についてはGXには通知領域に各種機能のオンオフができる通知トグルが搭載されました。 と... ソフトウェア面についてはGXには通知領域に各種機能のオンオフができる通知トグルが搭載されました。 とはいえあくまで”とってつけただけ”の物に過ぎず、画面回転のオンオフなど重要な機能が無い割に通信のオンオフがあるなど、この点についてはまだまだ改善の予知があると言えるでしょう。個人的には順番の並び替え機能等も搭載して欲しい所です。 また、KDDI版acro HD IS12SのミュージックプレイヤーがAndroid 4.0 ICS OSアップデートでWALKMANに名称変更されましたが、GXの音楽再生アプリもWALKMANに名称変更されています。 WALKMANアプリは以前対応していたmp3、mp4/m4a(aac)、wav、oggなどに加え、フリーの可逆圧縮(無劣化)コーデックであるFLACにも対応しています。Android 4.0(細かくはAndroid 3.2)にてFLACの再生がOSレベ