エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SwitchBot、後付け感をなくした新型スマートロック「ロックUltra」を発表|顔認証パッドも登場 | 気になる、記になる…
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SwitchBot、後付け感をなくした新型スマートロック「ロックUltra」を発表|顔認証パッドも登場 | 気になる、記になる…
SwitchBotが、スマートロックの新製品として「SwitchBot ロックUltra」と「SwitchBot 顔認証パッド」を... SwitchBotが、スマートロックの新製品として「SwitchBot ロックUltra」と「SwitchBot 顔認証パッド」を発表しました。 「SwitchBot ロックUltra」は、外観デザインが刷新され、これまでのスマートロックは他社製品も含めて後付け感が否めず、存在感がかなり目立つデザインのものが多かったのですが、サムターン自体を完全に覆ってしまう一体型カバーデザインを採用し、後付け感を無くし、どんなドアにもしっくり馴染むデザインが採用されているのが特徴です。 また、1回の充電で約1年間もつ充電式バッテリーを採用している他、リチウム電池「CR123A」の予備バッテリーに加え、本体内部のスーパーコンデンサで残留した電力をかき集め、5回まで「微電流解錠」が可能な「微電流解錠2.0」を合わせた三重装備の給電システムにより、スマートロックの懸念点である電池切れによる締め出しリスクを確実