エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
リモートモブプログラミングのアンチパターン - ASKUL Engineering BLOG
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リモートモブプログラミングのアンチパターン - ASKUL Engineering BLOG
こんにちは。ASKUL ごましおらぶです。 ここ数年でよくモブプログラミングという言葉を耳にしませんか。... こんにちは。ASKUL ごましおらぶです。 ここ数年でよくモブプログラミングという言葉を耳にしませんか。 モブプログラミングの基本的なコンセプトは、問題解決のために複数の人が "同じ" ことを "同じ" 時間に "同じ" 空間で "同じ" コンピュータで ( 引用: Woody Zuill ) と言われています。 2020 年の現在、多くの人が在宅勤務になった今 モブプログラミングを実施するときは "同じ空間" は、 → グループ通話に "同じ コンピュータ"は、→ 画面共有機能に 変わっているのではないでしょうか? 私が所属するチームの中でも、ここ約 2 ヶ月の間、数回 "リモート"モブプログラミングを実践しました。 そこから気付いた "リモート"モブプログラミングの アンチパターン の話をします。(この記事では、 ベストプラクティス の話はしません。) アンチパターン (1) : 顔が