記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack 安倍晋三首相の後援会が開いた「桜を見る会」前日の夕食会場となったホテルの関係者が謝罪に訪れたとの森山氏の発言について「圧力と取られかねない」と抗議した。

    2020/02/19 リンク

    その他
    bookleader
    bookleader 安住が言っても響かない。立憲民主党は国民からそっぽ向かれてる。立憲民主党以外の野党が元気なさすぎる

    2020/02/19 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu よしんば、安倍反社政権がホテル側の明細書や請求書を提出したとしても、改ざんしないという保証はどこにもないもんね。

    2020/02/19 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo メディアとの会食でも出張って来てた総理補佐官とかがフル回転したのかなとか。

    2020/02/19 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 自民党はずっとそうだけど、今の第二自民党や第三自民党の方々も同じメンツにこだわる方多そうだしね(´・_・`)小池には持参金持って信念曲げて土下座までして入って母屋乗っ取った方とか一緒にカジノ誘致しながら排除r

    2020/02/19 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV (定義できないそうですが)反社会勢力のような振る舞いですね。政治の中枢がこんなことでは社会から脅迫などの不法な行いが排除できないと思います。

    2020/02/19 リンク

    その他
    limit90
    limit90 どんな強権を使ったのか知らんが、ホテルは迷惑を受けた側だろうに

    2020/02/19 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs https://b.hatena.ne.jp/entry/4681645504648256802/comment/grdgs 予言的中

    2020/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自民がホテルに圧力」と抗議 立民・安住国対委員長 | 共同通信

    立憲民主党の安住淳国対委員長は19日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、安倍晋三首相の後援...

    ブックマークしたユーザー

    • parakeetfish2020/02/20 parakeetfish
    • kechack2020/02/19 kechack
    • kaz-nisi_pdx2020/02/19 kaz-nisi_pdx
    • hapoa2020/02/19 hapoa
    • bookleader2020/02/19 bookleader
    • kai522020/02/19 kai52
    • ken-ne862020/02/19 ken-ne86
    • hatehenseifu2020/02/19 hatehenseifu
    • neko2bo2020/02/19 neko2bo
    • popeyehouse2020/02/19 popeyehouse
    • livecode2020/02/19 livecode
    • hagakuress2020/02/19 hagakuress
    • NSTanechan2020/02/19 NSTanechan
    • rti77432020/02/19 rti7743
    • tcmsc2020/02/19 tcmsc
    • sotokichi2020/02/19 sotokichi
    • ruinous2020/02/19 ruinous
    • mutinomuti2020/02/19 mutinomuti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事