新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    metroq
    metroq 普通の五輪かと思って開催しかけたら戦闘が始まった

    2020/06/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 外堀埋めにかかってるー。

    2020/06/08 リンク

    その他
    take1117
    take1117 この幹部、来春には辞めてる気がする

    2020/06/08 リンク

    その他
    econcon
    econcon 先伸ばすのやめーや

    2020/06/08 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar 東京五輪は2032年に延期した方が良くね?

    2020/06/08 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 中止の可能性が出てきたのはオドロキ。いったい、どうなってしまうのか

    2020/06/08 リンク

    その他
    adramine
    adramine 仮に明日新薬が出来たとして、安全性の検証、大量生産、世界的にバラまくの段階が来春までに出来るとか流石に無理やろ。

    2020/06/08 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa あの東京オリンピックがまたやってくると、あの過去の栄光よ再びと切望して8年すがってきた人達は空中分解だね。

    2020/06/08 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 すごい正論ブコメもあるけど、オリンピック委員会が腐りまくりなのも現実なんだよな…('A`) 何億もらっただのフランスの警察に竹田父が国際手配されてるだの、普通に聞いてヤバイでしょう

    2020/06/08 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  2024年に延期すべき。 パリ以後も順延(繰り延べ)で。

    2020/06/08 リンク

    その他
    ajides
    ajides チケット当たったのに。ぴえんぴえん😭

    2020/06/08 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo いやまあ誰が何をどう主張しても出来ないモンは出来ないだろうからなぁ。

    2020/06/08 リンク

    その他
    hocopi
    hocopi 俺の人生がかかってる 頼むぜ

    2020/06/08 リンク

    その他
    watatane
    watatane 五輪マークとエンカウントしたみたいな画像。

    2020/06/08 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB いまのうちからオリンピック中止のときに出来る日本主催のミニイベントでも計画しておいた方がいいかも。

    2020/06/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism まあ彼らはそれが業務だからね、引っ張れるうちは引っ張るよね。来年の春に、第2波だか第3波だかが来てると思うが、その規模次第だよな。全世界で数か国以外はほぼゼロ、みたいな状況だったらできるかも。

    2020/06/08 リンク

    その他
    yaguchi_m
    yaguchi_m 中止するとオリンピック関連の事業、例えばホテル関連とかがかなり潰れそうだし、そう簡単なことじゃないような気がする。

    2020/06/08 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 中止になっても国内の五輪やりたい連中らの考えることは、似て非なるものをやろうとすると睨んでいる!(迷探偵)

    2020/06/08 リンク

    その他
    jhmh
    jhmh え、遅っそ!

    2020/06/08 リンク

    その他
    j_naito
    j_naito 俺のチケット代ぃぃぃぃぃ

    2020/06/08 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 パラリンピックのチケット当選してるんだけど、結局どうなるんだろ?

    2020/06/08 リンク

    その他
    kurimanju
    kurimanju 難しいだろうな…観たかった…

    2020/06/08 リンク

    その他
    maro218
    maro218 来春まで引き延ばすのはコンコルド効果では。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンコルド効果

    2020/06/08 リンク

    その他
    privates
    privates ねえ、来年の予約必要なんよね?野球場貸せとか、ビッグサイト貸せとか。春先に、やーめた!って言われたらどうすんの?それと、2021TOKYO入りグッズ、仕込まないといけないよね?余ったらどうすんの?適当判断だね。

    2020/06/08 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha この手の規模の天災での延期ってざっくり国とiocとでどんな取り決めなんだろう。地震と津波はありそうだけど

    2020/06/08 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 安倍が自分の任期より後にやることはまかりならんと言ったので21年夏がゴールになったらしい。ふと思ったのだがオリンピックプロモーション関連でも電通に山ほど金が流れていたが、それは中止になったらどうなるの?

    2020/06/08 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 春まで会場抑えさせる気か。他の国内イベントで少しでも回収させてくれ。今年の秋冬に五輪の選考会、世界大会できるとマジで思ってる?下手すりゃ選手が死ぬ。日本からなるべく金を出させるために長引かせてるだろ

    2020/06/08 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 開催するって言ったって誰が来るんだ。来たら来たで日本より感染者数が多い海外の人をひとりひとり検査できるのか?

    2020/06/08 リンク

    その他
    out5963
    out5963 さっさと中止した決定した方が、諦めがつくんじゃね。

    2020/06/08 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 50歳以下の非アスリートにとっては中止になって前回同様24年後にまた再開催してくれたほうが感動ポルノとして消費できそう…。未来にまた平和と感染症対策を再喚起できるよ。

    2020/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京五輪、21年無理なら中止 IOC幹部「最終判断は来春」 | 共同通信

    新型コロナウイルスの影響で2021年夏に延期された東京五輪に関し、国際オリンピック委員会(IOC)のピエ...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoway2020/06/22 nekoway
    • cat12282020/06/17 cat1228
    • gggsck2020/06/11 gggsck
    • metroq2020/06/09 metroq
    • sirosirocat2020/06/09 sirosirocat
    • jegog2020/06/08 jegog
    • georgew2020/06/08 georgew
    • take11172020/06/08 take1117
    • econcon2020/06/08 econcon
    • MiYA-mar2020/06/08 MiYA-mar
    • smoothfoxxx2020/06/08 smoothfoxxx
    • papers52020/06/08 papers5
    • asahiufo2020/06/08 asahiufo
    • adramine2020/06/08 adramine
    • moandsa2020/06/08 moandsa
    • nenesan01022020/06/08 nenesan0102
    • blueboy2020/06/08 blueboy
    • ajides2020/06/08 ajides
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事