記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ZeroFour
    本当に知らない馬ばかりだ。学校で一時エルコンドルパサーの名が挙がったのを覚えているが、他はもうオグリキャップまで遡る(実際は見ていない)。「運命的なものを感じる」と話してくれるのがヒントとして助かる。

    その他
    alaska4
    調べてみたらキングヘイローのお母様がトウカイテイオーと交配してクイーンヘイローって名前の未勝利馬を産んでたりして面白かった

    その他
    bakebakebake
    血統を知ったら次はPOG、一口馬主だな。そのうちガチ馬主出そうだけど

    その他
    charismanbou
    そろそろウマ娘から入った初心者競馬ファンが「競走馬のその後」にぶち当たって落ち込む時期かな

    その他
    T_Tachibana
    サンデーサイレンス系が多すぎて交配先選びが大変という話を聞いたことあるのだが、実際どうなのかな?

    その他
    sumika_09
    ビワハヤヒデで三冠制覇して、姉妹による連続三冠という偉業を達成して個人的にわりと満足してしまった感はある。

    その他
    kazyee
    ウマ娘の世界線だとキングカメハメハをはじめとするミスプロ系はまだ少ないか。

    その他
    GENS
    聖闘士星矢も100人異母兄弟なんだが、馬なら兄弟じゃなくなるのか

    その他
    redpants
    25代ぐらいたどったら99.9%親戚だぞ

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ダスカが頑張りすぎてるのを見かねてタキオンが薬で無理やり眠らせるイベント(こう書くと語弊がすごい)があるが、あれ見てると「パパやん…」ってなるもんな。タキオンの夢女子になる人が多いのもわかるわ。

    2021/03/23 リンク

    その他
    yuichi0613
    主旨と違うけど、理事長の元ネタがなるほどとなった。SSの前にあったのは、全世界的なノーザンダンサー系の席巻とミスタープロスペクター系の興隆だなあという。

    その他
    itamae
    後半にノーザンテーストとサンデーサイレンスの間のトニービンやブライアンズタイムの話題があって、当時の競馬に狂っていたワイはホッとした

    その他
    Eiichiro
    深い話が知りたい人は、このブログを読むと楽しよ。http://blog.livedoor.jp/organa_jpn/

    その他
    azumi_s
    現行の競馬みてると、キングカメハメハさんの頑張りが光る。あとディープインパクトとか。

    その他
    aoninesuki
    これ、金子真人の馬は一頭も出てないの?

    その他
    seitoena
    seitoena ウマ娘が流行った理由は、こういう血統や配合とかの複雑な概念を取っ払って相性や因子みたいにとっつきやすいシンプルなデザインに落とし込んだところにもあるよね。おかげで露骨な部分強化にもなってるけど。

    2021/03/23 リンク

    その他
    sawaglico
    “競走馬の世界では、父が一致していても母が一致していない限り兄弟とは呼ばない。”ほー。

    その他
    neetia
    ちなみにサンデーサイレンスを種付けする(要は自身が所持する牝馬と交尾させる)のに必要なお金は最盛期で3000万円くらい。 サンデーサイレンスの子供というだけでそれだけお金が掛かる

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr ダビスタ世代は反応にいろいろ驚く(老

    2021/03/23 リンク

    その他
    undercurrent88
    馬産の知識はじゃじゃ馬グルーミンupで学んだ/ていうかここ20年くらいだとほぼサンデーの血が入ってるので兄弟とか言い出すときりがない

    その他
    u_mid
    そうそうアニメではステイゴールドと思われるウマ娘がキンイロリョテイって名前でモブとして出てるんだよね(名前はステゴの香港での名前表記である黄金旅程から)

    その他
    pondelion232
    pondelion232 シラオキ様にお願いしてたらスペかウオツカが突っ込んでくるんやで

    2021/03/23 リンク

    その他
    Cichla
    サンデーサイレンスは規格外のレジェンドだけど,理事長の元ネタと噂されるノーザンテーストもすごい。現状4人のウマ娘の祖父にあたる。理事長が学園を盛り立てようと必死なのは,孫娘たちを守るためでもあるのだ

    その他
    hoshinasia
    サンデーサイレンス、3神像のちょい下あたりに小さめの銅像作ってあげてもいいくらい。当時のダビスタではノーザン×SSが鉄板でな…

    その他
    aoetom2828
    祖先を考えたらお前らとも兄弟だよ

    その他
    natu3kan
    関連:ウマ娘から競馬に興味をもったあなたへ、競馬場ではキミの愛馬の子孫が走っている。それもたくさん|ごま|note(https://note.com/gomap/n/nd8d11e1faf97)

    その他
    bluescreen
    "年間100頭以上、生涯通じて1000頭以上の子供を送り出す"

    その他
    kurotsuraherasagi
    名前が好きだった馬の父馬が登録抹消からの消息不明なことを知った。十中八九処分されたらしい。重賞勝ってる馬でもそういうことあるんだなあ…

    その他
    flirt774
    優秀な一頭が200頭以上の種付けをこなすのに対して、一生童貞のまま生涯を閉じる馬の多いことも知ると、パドックで馬っけ(勃起)してる馬に同情したりする

    その他
    Caerleon0327
    3/4兄弟とか出てないから大丈夫

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    競走馬の血統上の繋がりからウマ娘同士の関係性を紐解く→意外な親子関係の数々や日本近代競馬の礎・サンデーサイレンスの偉業が垣間見える

    さみだれ(☺︎) @samidare_gzgz ウマ娘同士の関係性について、今回は元となる競走馬の血統上の繋がりから...

    ブックマークしたユーザー

    • maeda_tori2022/03/14 maeda_tori
    • ZeroFour2021/03/25 ZeroFour
    • dame_maru2021/03/24 dame_maru
    • nicoyou2021/03/24 nicoyou
    • alaska42021/03/23 alaska4
    • bakebakebake2021/03/23 bakebakebake
    • charismanbou2021/03/23 charismanbou
    • T_Tachibana2021/03/23 T_Tachibana
    • cnln2021/03/23 cnln
    • evil072021/03/23 evil07
    • sumika_092021/03/23 sumika_09
    • arustorommeria2021/03/23 arustorommeria
    • variousdesign2021/03/23 variousdesign
    • toya2021/03/23 toya
    • deep_one2021/03/23 deep_one
    • kazyee2021/03/23 kazyee
    • midokuro2021/03/23 midokuro
    • GENS2021/03/23 GENS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む