記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aceraceae
    aceraceae 常用漢字表外の漢字なんで古くからある読み方以外は用例があるから載ってたりする感じかな。

    2021/12/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 載ってないのもあるレベルか。

    2021/12/23 リンク

    その他
    filinion
    filinion 動画「なんだかとっても!いいかんじ」(2008年)の時にもあった話だと思うんだけど、「仚(やまのうえにひとがいるさま)」とかいうのは「訓読み」ではなく「意味」なんだよな。訓読みがない漢字はいっぱいあるわけで。

    2021/12/22 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv ブコメが参考になる。

    2021/12/22 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 見間違えたTOSHI「肛だぁぁーー!」

    2021/12/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 漢文を読むときにそう読んでた例があるんでしょ。

    2021/12/22 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 明治の人が作っていいんなら今また新しく作ってもいいんじゃね。

    2021/12/22 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 つまり明治に出版されてたら竜破斬はドラグスレイブという読みで辞書に載っていたのか。明治すごい。

    2021/12/22 リンク

    その他
    values_v_rarely
    values_v_rarely 知らなかった

    2021/12/22 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 多分ここで驚いてる人は 訓読み = 学校で習う、文化庁など「お上」によって決められた読み方 だと思ってるんだろう。肛には尻の穴という意味があるので、訓読するならそうなるだけの話なのに。

    2021/12/22 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 「はれる」とは

    2021/12/22 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO これはさすがに「諸説あります」だろうな。

    2021/12/22 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 日本語での漢字の読み方ってだいぶ自由よね。だから怪我をかいがと読んだ麻生さんも許してあげてくれ。

    2021/12/22 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku ひとみしりのあなたでめっちゃ笑ってもうたww

    2021/12/22 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ 字義と訓読みをごっちゃにしないように、、、実際これはかなり際どいところだと思う。

    2021/12/22 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai どうせなら「しりあな」の方が単漢字へのよみがなっぽいのにな。

    2021/12/22 リンク

    その他
    Spica7788
    Spica7788 『黄帝内経』霊樞経経別に云う「足太陽之正,別入于膕中,其一道下尻五寸,別入于肛,屬於膀胱,散之腎,循膂,當心入散」

    2021/12/22 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002189400 (日本漢字能力検定協会のちゃんとしたサイト)によると訓読みが「しりのあな・はれる」だった。どうかしてるぜ。

    2021/12/22 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 十日ほど前に別のツイートで見たぞ / 訓読み 肛 でTwitter検索したら一番古いの2010年でした

    2021/12/22 リンク

    その他
    itien
    itien 肛(しりのあな)睾(きんたま)

    2021/12/22 リンク

    その他
    mozuyanniarazu
    mozuyanniarazu ヘイシリ!

    2021/12/22 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「漢文訓読の際、こう読んだ例がある」という程度のことを「訓読み」と呼ぶのは適切なのか?とも思うのですが。

    2021/12/22 リンク

    その他
    aox
    aox エロ漫画のタイトルや台詞に使われそうですね ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    2021/12/22 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf 「ハブアナイスデイ!!」 w

    2021/12/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 学研の漢字源では「一般に定着している訓、漢文訓読の際にしばしば使用される訓、日本の古訓史料の中で、すでに読みとしていて定着している訓」(「この辞典の使い方」より)として太字で「しりのあな」と書いてある

    2021/12/22 リンク

    その他
    omega314
    omega314 漫画や小説のルビ的な。

    2021/12/22 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru してみると、肛門の「門」の字は良く当てたなあ、と。みなぎるゲート感。

    2021/12/22 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 中国語と韓国語をやると漢字が多角的視野から学べるのでこういうの聞いても「フーン当て字だよね」としか思わなくなる。日本語だけやってると訓読み絶対ハネハライ絶対信者になるからつらい。

    2021/12/22 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 膀胱の胱は「尿を溜めておく器官」という意味で膀胱以外に使わないけど、字を構成してるのが月光という字面の綺麗さなので、キラキラネームに狙われがち。

    2021/12/22 リンク

    その他
    mitz_008
    mitz_008 しりのあな寿(肛寿)

    2021/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    肛門の『肛』の訓読みが意外な読み方で驚いた話…「これ嘘じゃなくガチなの」「睾や趾もある」など

    スペーシアけもの @suidou 肛門の『肛』、訓読みだと何なんだろうと思ってしらべたらこれ一文字で『しり...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/05 techtech0521
    • rodori2021/12/27 rodori
    • aceraceae2021/12/24 aceraceae
    • FN2199_traitor2021/12/23 FN2199_traitor
    • kazsh2021/12/23 kazsh
    • deep_one2021/12/23 deep_one
    • whiteshirt2021/12/23 whiteshirt
    • chisakuz2021/12/23 chisakuz
    • mventura2021/12/23 mventura
    • norikki2021/12/22 norikki
    • hnagoya2021/12/22 hnagoya
    • tanaka-22021/12/22 tanaka-2
    • akinonika2021/12/22 akinonika
    • namaHam2021/12/22 namaHam
    • kinokotv2021/12/22 kinokotv
    • filinion2021/12/22 filinion
    • YoshiCiv2021/12/22 YoshiCiv
    • hibiki03582021/12/22 hibiki0358
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事