記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fuga_maito
    fuga_maito これはわかるけど、環境でゲージの上がりにくいかどうかとかゲージは減ることもあるってのも私は加えたい

    2022/01/04 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 年功序列が強い大企業だと転職者を外様扱いして昇進ルートに乗せないってのは多い印象。○立とかそんな感じでしょ。

    2022/01/03 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 逃げるときは理屈をこねずに逃げましょう。

    2022/01/03 リンク

    その他
    pandaman47
    pandaman47 転職経験者だけど全然わからない。そんな後ろ向きの理由だけで辞める人ばかりじゃないと思うよ。

    2022/01/03 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 わかる。ゲージ溜まったらすぐ辞める。溜まる速度が遅いか早いかの違いしかない。

    2022/01/03 リンク

    その他
    togetter
    togetter 転職とはリセマラ。でも徐々にアジャストしていかないとまた地獄をみることになる、と……。

    2022/01/03 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 人並み以上に転職して分かったのは、経営者に人格者などまずいないということかな。善人に見えても判断基準の根っこで人を人と思ってない場合が多い。会社というものがそういう思考でないと維持できないのかな

    2022/01/03 リンク

    その他
    buu
    buu 俺の場合三菱総研>理研(出向)>経産省>アドバンジェン(雇われ社長)>ライブログ(創業社長)。自分で好きなようにやるのが一番。

    2022/01/03 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『辞めたいゲージのリセット』でしかないって話をしたら「マジでそれ」「すげぇわかる!」←俺は3回転職したけど『辞めたいゲージ』がよくわからないのでその後の賛同も全然わからない。単に働きたくないってだけ?

    2022/01/03 リンク

    その他
    tammachaat
    tammachaat 真反対の業界に転職して大成功だったと思ってる自分からしたらわからない意見。一度就職して自分に合う・合わない仕事が分かった上でもう一度仕事を探す、ってとても自然なことだと思うんだけどなあ。

    2022/01/03 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk ゲージってgaugeの方のゲージか。タイトル見た時cageの方のゲージかと思って、所詮は入る檻が変わるだけだもんなとか思ってしまった。

    2022/01/03 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou 定期的に異動できる会社オススメ

    2022/01/02 リンク

    その他
    Listener
    Listener 「理想郷なんてどこにもない」はその通りだが、それでも職場環境の良し悪しは間違い無くあるし、転職組が給与面で厚遇される業界もあるので転職の意義はあると思っている。

    2022/01/02 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG 戦士から戦士に転職しても、あんまり意味ないよな。

    2022/01/02 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa 辞めて解決する問題は外的要因が大きいけど解決しないものは内的要因によるものが大きい。そこ見極めるのがポイント。転職しても結局マインド残念なままだとリセット定期的に続けるだけだが35過ぎるとできなくなるで

    2022/01/02 リンク

    その他
    nowww
    nowww リセットして別のゲームを始める場合と、強くてニューゲームの場合がある。転職前にスキルポイントを貯めればいい感じに新しいゲームを始められると思うけど。

    2022/01/02 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 辞めたいゲージのリセットでしかないというのはわかるが、世の中本物のブラック企業があるので嫌なら転職してみてもいいと思う。人間関係で言えばどこにでも嫌な奴はいるが、労働環境がマシな企業はあるかもしれない

    2022/01/02 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr まあでも自分に合う職場と合わない職場ってのはやっぱあるし…理想郷探す旅に出てしまうのよね。

    2022/01/02 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 転職してきた人から先に転職していく

    2022/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    転職した人達と話してて思う、転職って「ゲージのリセット」でしかない、という話に納得の声多数「わかる」「本当にこれ」

    みそしる @sssgmiso 年末に転職した人達と近況報告LINEしてたら、大体みんな「転職して良かったと思う一...

    ブックマークしたユーザー

    • lugecy2022/01/04 lugecy
    • fuga_maito2022/01/04 fuga_maito
    • ryun_ryun2022/01/03 ryun_ryun
    • gunnyori2022/01/03 gunnyori
    • thesecret32022/01/03 thesecret3
    • TheTrueMirror2022/01/03 TheTrueMirror
    • pandaman472022/01/03 pandaman47
    • yug12242022/01/03 yug1224
    • togetter2022/01/03 togetter
    • batti-82022/01/03 batti-8
    • trade_heaven2022/01/03 trade_heaven
    • buu2022/01/03 buu
    • richest212022/01/03 richest21
    • IROHASU122022/01/03 IROHASU12
    • tammachaat2022/01/03 tammachaat
    • wushi2022/01/03 wushi
    • posbin2022/01/03 posbin
    • chiiia122022/01/03 chiiia12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事