記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mealtime
    日本の政治が韓国カルトに乗っ取られてるというのにコンビニ店内で撮影してるやつがいるとか騒いでる人の脳内が謎

    その他
    flatfive
    彼女らの活動自体は軽蔑してるが、ネットプリント番号を共有する手法は面白いし、現状問題無いわな。

    その他
    semimaru
    めんどくさい

    その他
    NOV1975
    あたおかな人が目立つのは構造的にしょうがないよね。どちらの側にも言える問題だが、よりダメージがでかいのは政権側で、国民のレベルを下げる政策がいよいよ自分達の首を絞め始めている。

    その他
    nakamurataisuke
    最近の自民改め統一教会推進党の不正のオンパレード見てると、こっち系の頭おかしい活動家の人達も彼らの差し金で動いてるんじゃないかって思うようになってきてる。この手の人の活動には税金流れてるって聞くし。

    その他
    lli
    ふっといんざどあー

    その他
    kura-2
    なぜ自分で損する方向にいくかね

    その他
    sirobu
    セブンイレブンに許可をもらいなんて書かなくていい事を書いてるのもアレなら、そこからセブンイレブンは国葬反対なんて書かれてないことを読む側もアレ。対消滅してくれ

    その他
    nori__3
    出てくる奴全員おかしいわ。

    その他
    t0a1n3
    「許可」が何の許可だったのかは分からないが、現場で許可を貰っても、上から止めてくださいと公式な見解を出されたら止めようねとは思う。

    その他
    kamezo
    ファミマで「店内での撮影は、お客さまが使うならスタッフに断ってもらえればOKです。SNSにアップとかされることがあるもんだから」と言われたことがある。是非はともかく「SNSにアップはNG」は共通なのね。

    その他
    yamuchagold
    やり方が統一教会と一緒やな。

    その他
    Byucky
    「お墨付きもらった風な体裁を作って、自分たちの活動の正当性を強化する」ってやってることが統一教会と同じじゃねぇか。始まりが違えば、安倍晋三・ネトウヨのお仲間になってたんじゃねぇの?

    その他
    UhoNiceGuy
    弁護士「ネットプリントの操作方法教えたいんで動画撮っていいですか?」店員「(知人にショート動画送るんやな)いいですよ!」からの日本全国twitter公開。弁護士がこの程度の交渉能力とは

    その他
    basaci
    自分がバイトの立場で、プリンターの使い方を配信したいんで動画撮影していいですか?って聞かれたら、他の客に迷惑かけなさそうなら普通どうぞーって言いそう。

    その他
    ya--mada
    店内での撮影はお断りって意味か。両者の敵対キャンペーンが楽しくなって参りますか?盛り上がってないみたいだな。

    その他
    vndn
    ネットプリントの規約 https://www.printing.ne.jp/support/eula_basic.html に政治的云々はなさそう? あくまで撮影で揉めてるんだろうか。規約14条にクレーム云々のルールが載ってて面倒そうだなあ対応。

    その他
    higutti3
    心底どうでもいい

    その他
    orangehalf
    ネットプリントのやり方を知り合いに説明するために動画撮ってもいいですか?ぐらいの確認で店舗に許可もらっただけで政治的な目的に使うことは隠してたんじゃないの?

    その他
    akiat
    「セブンネットプリントの操作動画」をフランチャイズオーナーは許容したけど、この人らは政治活動であることを隠していたんだろう。

    その他
    kkobayashi
    仮にネットプリントの操作方法の動画としてOK出したとしてもこんな使い方をされるとは想定してなかっただろうなあ

    その他
    dpdp
    醜い争いに巻き込まれるセブンイレブン

    その他
    kyoto117
    セブンは政治的な介入を避け、あくまで「店内での撮影とSNSへの投稿」を取りやめさせたまで。しかも店舗内での撮影可不可は徹底されてないだろうし。滑稽なのはこれで国葬反対派を基地外のごとく扱う奴等だなあ

    その他
    toshiyam
    自分らの主張と無関係なところで炎上してるクソダサい感じが本当に気持ち悪い。

    その他
    differential
    バイトの店員に撮影してもいいか声掛けしただけ、みたいなことを大風呂敷でツイートしたんだろうなと邪推/左右や政治も関係なく「ネットの言葉の意味インフレ」が、若い人ほど無頓着なのは気になっている

    その他
    greenbuddha138
    対消滅案件

    その他
    u-glena
    許可を得て撮影とSNSへの投稿の許可はしていないは矛盾しない

    その他
    WildWideWeb
    中堅YouTuberが「許可をもらって撮影しています」ってよく言うけど、PR案件(ステマ含む)で包括許可受けているのか、通りがかった従業員にアバウトな質問して許可をもらったことにしているのか、分からないことが多い。

    その他
    toria_ezu1
    弁護士なら、そういう確認は文面でやれよ…しかもチェーン店なら窓口に確認することぐらい分かるだろ

    その他
    nyokkori
    大物とか言うけど 誰?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大物活動家の菱山南帆子さん達、セブンイレブン公式に怒られてしまう。

    菱山南帆子 @nahokohishiyama セブンイレブンさんに許可を得て、セブンネットプリントの操作動画を白神...

    ブックマークしたユーザー

    • keint2022/09/24 keint
    • mealtime2022/09/23 mealtime
    • flatfive2022/09/23 flatfive
    • semimaru2022/09/23 semimaru
    • aceraceae2022/09/23 aceraceae
    • NOV19752022/09/23 NOV1975
    • nakamurataisuke2022/09/23 nakamurataisuke
    • lli2022/09/23 lli
    • kura-22022/09/23 kura-2
    • sirobu2022/09/23 sirobu
    • nori__32022/09/23 nori__3
    • t0a1n32022/09/23 t0a1n3
    • kamezo2022/09/23 kamezo
    • J_J_R2022/09/23 J_J_R
    • yamuchagold2022/09/23 yamuchagold
    • Byucky2022/09/23 Byucky
    • pcds90net2022/09/23 pcds90net
    • UhoNiceGuy2022/09/23 UhoNiceGuy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む