記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 雷様ww

    2022/12/16 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 昔はニッカボッカじゃないと動きづらかったけど、素材が進歩して動きやすく邪魔にならないぴっちりしたのが中心に。擦傷を防ぐ目的があるから裸にはならない。日焼け止めみたいに塗る服、なんて生まれないかなと思う

    2022/12/15 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda >ranobe 調理服も同じ理由で綿を使う

    2022/12/15 リンク

    その他
    agricola
    agricola ニッカポッカじゃなくてニッカボッカではないのか?!knickerbockersだから「ボ」のはずなのだが……

    2022/12/14 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 ピチピチのアンダーアーマーが十数年前に軍人の間で流行ったが、空調服と相性がいいのかもしれんね。 そういえば流行ったのはだいたいイラク戦争の頃やな。

    2022/12/14 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv インスタで流れてくるフォロー外の投稿を見てる影響で、『スリムデニム派は職人ヅラしてるけどヘルメット着装すらしないうえに平気で危険作業風景を自ら上げてる安全意識皆無の出禁野郎』という偏った印象を持ってる

    2022/12/14 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono バートルとかJawinとか日常で着ても格好良い感じの作業着が出て来てるから最近の現場服って野暮ったい感じはないね。

    2022/12/14 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx スタートレックのピチピチユニフォームが未来形…

    2022/12/14 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan BURTLEは職人じゃない俺もかっこいいと思う

    2022/12/14 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 夏は空調服の人増えたね。近づくと汗臭いような気がして遠巻きに見てる。

    2022/12/14 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji あまりにぶかぶかだと返って邪魔だと思う

    2022/12/14 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『むしろデメリットしかないよ』 https://rocketnews24.com/2022/10/21/1703799/ を思い出した。そういや昭和時代はダボダボズボンにゲートル巻くのが定番だったけど、あんま今ってゲートル見ないよな

    2022/12/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab ↓綿は吸湿・発汗が安定してるので、総じてみると涼しいかと。

    2022/12/14 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 夏の畑仕事用にワークマンでピチピチのを買ったけど、直射日光が遮られるし汗が蒸発する際の冷却効果も感じられてめっちゃ楽だった。

    2022/12/14 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes ニッカ「ボ」ッカだと思ってたけど、業界の現場の人がニッカポッカと言ってるみたいなので、そっちが正しいんだと思う。/ピチピチスーツは動きやすそうだけど、難燃性や釘の引っ掛けとかの耐性は大丈夫なのかな。

    2022/12/14 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 4コマ目が取引先の兄ちゃんのとこの職人さん

    2022/12/14 リンク

    その他
    jamg
    jamg 現場監督はワークマンみたいなやつで大工さんは割とピチピチ+ニッカポッカだったかも

    2022/12/14 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp それぞれ職種が違う。職人とひとまとめにしすぎ。

    2022/12/14 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal ニッカポッカ、いつから「ポ」になったんだろう

    2022/12/14 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 2だ。今も着てるぞ。

    2022/12/14 リンク

    その他
    togetter
    togetter いろんなタイプの作業着があるんだね〜。ピッタリタイプは機能性に優れている…なるほど…!

    2022/12/14 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 空調服で何も考えずにポリエステル100%にしてたら火の粉で穴があきました。ああ、空調服で綿100%って涼しくないじゃん! って、火の粉対策か……と、やっと気がついたという

    2022/12/14 リンク

    その他
    whirl
    whirl 職種によっても適不適があるからなあ

    2022/12/14 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ニッカポッカに利点があると思ってたけどピチピチでもよかったの!?ってなる

    2022/12/14 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 キャッツアイの服みたいだ

    2022/12/14 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento 作業着を纏う立場としては、夏場に空調服を着るのが当たり前というか、着せなきゃモラルに反するくらいまでいってほしいと思うよ。夏の長袖作業着はそれだけで枷だもの。

    2022/12/14 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 長袖じゃないとダメだけど、熱いからああなってる

    2022/12/14 リンク

    その他
    kensetu
    kensetu おたふく手袋ボディタフネスはいいぞ(これを見ている今も着ている)

    2022/12/13 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 4つとも仕事猫に着せて、ガチャフィギュア化してほしい

    2022/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    職人の作業着は時代によって進化してるが、最近の進化系がピッチピチすぎてほぼ裸→めっちゃ理にかなってるらしい

    れおんはると @leonhurt @KOBA_co_osaka @harumode1118 電気屋やからニッカポッカは履かへんので平ズボ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/30 techtech0521
    • tech_no_ta2022/12/27 tech_no_ta
    • repunit2022/12/21 repunit
    • J1NGekko2022/12/19 J1NGekko
    • carloshakamad2022/12/19 carloshakamad
    • geopolitics2022/12/19 geopolitics
    • laislanopira2022/12/19 laislanopira
    • bk2462022/12/18 bk246
    • dreamyou2022/12/18 dreamyou
    • prime__number2022/12/16 prime__number
    • brimley32022/12/16 brimley3
    • gui12022/12/16 gui1
    • babelap2022/12/16 babelap
    • gimonfu_usr2022/12/16 gimonfu_usr
    • rmntc552112022/12/15 rmntc55211
    • brightsoda2022/12/15 brightsoda
    • wushi2022/12/14 wushi
    • agricola2022/12/14 agricola
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事