記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AsacaYontory
    AsacaYontory “いきなり変わったわけじゃない。 少しづつ新しいモノに置き換わってるから、本当なら誰だって対応できるんだよ。 一度、対応をやめると、それ以降 死ぬまで対応できなくなる。”

    2023/05/04 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo ダメなUIとアホみたいにバリエーションのある決済方法、もうちょっとなんとかできるだろ、と思う。だいたい客にバーコードスキャンさせるって何だよ。セルフ化するんならせめてユニクロレベルまでもってこいや。

    2023/05/02 リンク

    その他
    differential
    differential 会計プロセスは割と店によって違うので簡単に統一UIにはしづらいんじゃないかなぁ。販促のスタート地点でもあるので 方針により変化するだろうし。技術だけではない課題もあるんだと思うよ。

    2023/04/29 リンク

    その他
    coper
    coper UI改善も期待するが、遅い人には「今はあなたの順番。列の後ろの人は気にせずに、あなたに必要な時間をかけてよい」と言ってあげよう。そして、急ぐ人はプレッシャーをかけることなく空いている列へ。

    2023/04/29 リンク

    その他
    arumaru
    arumaru セルフレジ拡大はコロナがきっかけやろ。。

    2023/04/29 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “視力などの衰えで文字を読めなかったり、聴力の衰えで機械音声を聞き取れなかったり、指先で細かい作業ができなくて財布からお金を出せなかったり”を一律に「トロい」と自他が断じることが障害になってる気も

    2023/04/28 リンク

    その他
    anohtn
    anohtn 有人レジ使えばいいじゃん…?無人レジしかない店舗ってまだほぼなくない?

    2023/04/28 リンク

    その他
    shufudatte
    shufudatte 今日行ったスーパーが凄くて現金とカード払いはセルフレジ、キャッシュレス決済なら店員さんにレジ打ってる最中に申告して店員さんの持っている端末で決済、さらにポイント率が支払い方法で違ってて…スーパー大変

    2023/04/28 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 新しいものを高齢者が覚え難いのは自然な老化現象なので、それ含めて社会やその構成員には丁寧な設計思想と配慮が欲しいところ。日本は個人の自由を大事にし過ぎて、結果として個人の利益を損ねている節を感じる。

    2023/04/28 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 決済が楽になってUIが悪くなりUXも悪くなるなら誰のためのシステムなのか…

    2023/04/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 決済方法の多様化だよなあ。アメリカならカード決済が普通だからこういうとこはシームレスに移行しやすそう。

    2023/04/28 リンク

    その他
    ShaoSylvia
    ShaoSylvia 近所のファミマ、見た目結構若い人でもセルフレジ空いてるのに有人レジに列作ってるわ。持ってる商品もたった1個2個なのに。あれはセルフレジの周知が不十分なのか?

    2023/04/28 リンク

    その他
    kigyourengou
    kigyourengou この辺りの技術には 死ぬまでスマートに対応していく所存

    2023/04/28 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw んーまぁ慣れてくれ!でも取説は欲しい。スーパーでなんやこれになったことはある。

    2023/04/28 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 店側の都合を客に押し付けてるだけだよ

    2023/04/28 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama そのうちLLMが何でも対応してくれる

    2023/04/28 リンク

    その他
    pazl
    pazl うちの親は普通に使える。自分もあと50年くらいしたら使えなくなるのかな?あんまりイメージできないけど。年齢の問題なのかは疑問。

    2023/04/28 リンク

    その他
    nf_ban
    nf_ban いっそUberみたいにスーパーに人が張り付いて、高齢者向け買い物付き合い手数料みたいな少額ビジネスが成り立たないかしら?(本末転倒

    2023/04/28 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop 私の母は40代から機械はダメって言ってたな。今父は80超えだけど頑張ってやってみてやっぱムリだわってなってること多い。私は今のところ苦手じゃないけど、たまに意味わかんねーなってなることあるので今後怖いな。

    2023/04/28 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 まぁ客からしたら負担が増えてるだけでメリットほとんどないからね

    2023/04/28 リンク

    その他
    yaguchi_m
    yaguchi_m うちの母は十字キーさえ理解できない。小さい頃からゲームとかの電子機器を触っていたかどうかの差もあるような気がする。

    2023/04/28 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 店によってUI違うのやめてほしい。クレカ使うのにタッチパネルから選択するコンビニと、店員に言うコンビニがあって、間違うと気恥ずかしい思いをする。ポイントカードとかも

    2023/04/28 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo セルフレジが大量にある方が自分が少し時間がかかっても迷惑をかけずに済むと安心できる

    2023/04/28 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg そうはいっても昔ながらの八百屋さんとかには行かないんだなー、的な感想はある。地方でも中途半端なベッドタウンとかはイオンとかしかないか?

    2023/04/28 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral スマホの乗り換えもそうだが年齢差より個人の好みがデカいと思う 画面操作を異常に嫌って物理スイッチの操作や会話による取引を好む人が一定数いるように思う。 私はセルフレジの方がマイペースな気がするんだが

    2023/04/28 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 機械慣れしてるはずの自分ですらセルフレジは現金可・不可とかバーコードのない商品の登録可・不可とか決済方法は客が選ぶ・店員が選ぶかとか店舗ごとに違いがあってスゲー困る。

    2023/04/28 リンク

    その他
    tocet
    tocet ネット上でレジのシミュレーター作ってぇ。松屋とかスタバの注文シミュレーターも

    2023/04/28 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 仕事場にも新しいコミュニケーションツールが苦手で電話を多用するオッサン居るもんな。「専門用語使わずに解りやすく説明できないのか!」って怒るけど、一体年収おいくら万円でそんな眠いこと言ってんだ感しか無い

    2023/04/28 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle セルフレジは少子化のせいだからね。下手な客よりバイトのほうが大切になってる時代だ。少子化を放置したツケくらいは払え。

    2023/04/28 リンク

    その他
    Sephy
    Sephy 有人レジと無人レジで使える支払方法が異なる罠とかもあるから過渡期でカオスなのはある程度仕方ないとはいえ導入したいならもっと使う側に寄り添って整備して欲しいよな

    2023/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    父も母も最近のレジが複雑すぎて買い物に行けなくなってしまった→みんなの前で複雑なUIにまごつく怖さ (2ページ目)

    harr.(はるる.)(渡部になりたい) @harr_pai コンビニ店員だけど、全然タッチパネルやり方聞いてくれた方...

    ブックマークしたユーザー

    • AsacaYontory2023/05/04 AsacaYontory
    • i-komo2023/05/02 i-komo
    • differential2023/04/29 differential
    • coper2023/04/29 coper
    • arumaru2023/04/29 arumaru
    • wfunakoshi2352023/04/29 wfunakoshi235
    • bokmal2023/04/28 bokmal
    • anohtn2023/04/28 anohtn
    • nikumiso102023/04/28 nikumiso10
    • shufudatte2023/04/28 shufudatte
    • TZK2023/04/28 TZK
    • tacticsogresuki2023/04/28 tacticsogresuki
    • nori__32023/04/28 nori__3
    • natu3kan2023/04/28 natu3kan
    • ShaoSylvia2023/04/28 ShaoSylvia
    • masayumi11142023/04/28 masayumi1114
    • kigyourengou2023/04/28 kigyourengou
    • tomoya_edw2023/04/28 tomoya_edw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事