記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aceraceae
    aceraceae まあ漫画に限らないんだろうけど視点問題は重要だろうな。

    2023/10/05 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw つまりワッハマンは少女漫画だった……?

    2023/10/05 リンク

    その他
    misochige
    misochige 「説明は負けフラグ」の反対か。メタが一周回った「説明してないってことはコイツは勝つんだろうな」というシステムによる強キャラオーラ

    2023/10/04 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo りぼんとかマーガレットはそうかもだけど花ゆめは割と群像的だったかも

    2023/10/04 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin あーほんとだわかる!!だからみんな「プッ おもしれー女」ってわざわざ声に出して言うんだ!!

    2023/10/04 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “①ナレーション的 ②ポエム どちらも必要だが1つだけの人が多い。 少女漫画は「相手の気持ちが分からない」状態こそがサスペンス。 読者が惹かれるように男の心の声を書かなかったが最近は書くのが多勢。”

    2023/10/04 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 鬼滅はモノローグやたら多いイメージ

    2023/10/04 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 当たり前だろうとしか。だいたい全部書いたらつまんなくなるでしょうよ。

    2023/10/04 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 今ジャンプで連載してる「アオのハコ」も主人公はめちゃくちゃモノローグあるけど、メインヒロインの千夏はモノローグ全然無いから、少女漫画的な少年恋愛漫画だよな。

    2023/10/04 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon ジョジョでたまにある「敵視点でバトルが進行する」のが好きだな。主人公側の能力が明らかになってない状態でしか使えない飛び道具。(ナランチャVSホルマジオとか白眉)

    2023/10/04 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 読者に俯瞰で「見せたい」のか、一人称で「感じさせたいのか」ってことかな

    2023/10/04 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 一人称没入恋愛だからまさに少女漫画なのだな。

    2023/10/04 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 虜になんてできないほど謎めいてればいいのね?

    2023/10/04 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 講談社系とそれを嚆矢とするレディース系の話ね。少女向けや他社(白泉小学館秋田)は昔から普通に男性モノローグあるよ。

    2023/10/04 リンク

    その他
    politru
    politru 『アカギの手牌を見せないのもこれだな。』めちゃくちゃ笑った

    2023/10/03 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 少女漫画のモノローグはフキダシ・ワクの中・画の上の写植・画の中の手書きと重層構造になっていて、それぞれ別の思考フレームになっている。少年・青年漫画とは別の進化を遂げた結果だと考えている。

    2023/10/03 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ゴリラーマンが喋らないのもこれだな

    2023/10/03 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 最近アニメの再放送を見ているが、姫ちゃんのリボンはかなりあった気がする。

    2023/10/03 リンク

    その他
    daigo0117
    daigo0117 バトル中のモノローグは負けフラグ。直近だと、ジャンプのあの漫画。頼むからもう喋らないでくれって思いながら毎週読んでたわ

    2023/10/03 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 主人公以外のキャラのモノローグ書くと主人公以上に目立ってマズいんじゃなかったかね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana なろう異世界恋愛では両方書かれることが多い。相手役が主人公を好きかわからない状態を引っ張って、自信がない気持ちを主人公が解決するまで主人公目線でずっと読むのは、読者にとってもヘヴィなのかもね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 対DIO戦中突然回想をはじめて言われてみればそりゃそうだろうなという納得感はありつつもなぜそれを今になってというシリーズ屈指のモノローグを残した花京院典明

    2023/10/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 心情が読めちゃうと、読者がその登場人物の行動の裏を読んで、こうなんだろうなってワクワクしたり伏線っぽさがなくなっちゃうのはあるよね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    richest21
    richest21 俺は恋愛漫画に限ってはドギマギし合ってる両片想いの2人を壁となってニヨニヨ見ていたいのでヒーローもヒロインもどちらも心の声が欲しい。勿論カップル成立後もやっぱり2人をニヨニヨ見ていたいので心の声が欲しい

    2023/10/03 リンク

    その他
    doku_2gou
    doku_2gou 逆に色んなキャラクターの心情が場面場面で描かれていくところは漫画と小説の大きな差だとおもう

    2023/10/03 リンク

    その他
    centersky
    centersky 僕ヤバで山田のナレがないのは少女漫画の文法か。女性作家ならではかな。

    2023/10/03 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe (フッ…おもしれー女…)

    2023/10/03 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun バトル漫画では、モノローグが書かれたキャラから底が見えて消えてく。徐倫がモノローグでピンチの回は、モノローグなしのエルメェスが冷静に対処済み、の立場を毎回交代すれば、誰も消えないのがジョジョのテク

    2023/10/03 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka ②の「モノローグ(ポエム)」の書式が独特で,しかも2系統が並行して描かれるのが羽海野チカの特徴。

    2023/10/03 リンク

    その他
    yomik
    yomik モノローグというとエリア88とハチクロが印象的すぎる...

    2023/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    少女漫画ではヒーロー役の心の声は書かないのが鉄則?編集者と漫画家が明かす「モノローグ」のテクニック

    別マ編集 金岡 @betsuma_kaneoka 別マ編集主任 担当(★:立ち上げ)→★突風とビート / ★ピュア恋ビギンズ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/18 techtech0521
    • k_wizard2023/10/06 k_wizard
    • aceraceae2023/10/05 aceraceae
    • richard_raw2023/10/05 richard_raw
    • temimet2023/10/04 temimet
    • misochige2023/10/04 misochige
    • hisawooo2023/10/04 hisawooo
    • mini3mini32023/10/04 mini3mini3
    • lavandin2023/10/04 lavandin
    • yarumato2023/10/04 yarumato
    • upran2023/10/04 upran
    • maxk12023/10/04 maxk1
    • cubed-l2023/10/04 cubed-l
    • ChillOut2023/10/04 ChillOut
    • white_rose2023/10/04 white_rose
    • pptppc22023/10/04 pptppc2
    • astefalcon2023/10/04 astefalcon
    • gairasu2023/10/04 gairasu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事